Ponkotutuusin

ムネ肉単品中華ソテーで今日もビール部

 

no1559

2023.3.12

今夜のお勧め料理

極中華-6

れしぴの窓

(463)

2022年4月23日更新、ぽつうno1073掲載記事のご紹介です。

れしぴ

(0484)

楽しいおうちごはんメモ

極める食感・コク・香り

山盛り春キャベツ添え

ムネ肉単品

中華ソテーで

今日もビール部

 初夏めいた空に、物干しの白いTシャツが良く似合う。こんな日は、夏日の余韻が残る夕方の居間に、美味しい肉料理を運んで、今日も、泡の黄金液がいい。

 ニュースを点けると、連日の砲声と、悲痛な表情の人々。平穏な我が日常に感謝しながら、今日の平和を頬張り、命の幸福を飲み込む。

 小麦粉と片栗粉の効果で、プルンとした焼ダレに、だらしなくまみれた鶏胸肉が、口に入れるとつくづく旨くて、ビールもろとも、ズルズルと後を引いてしまう。

 山盛りした春キャベツの、サクサクと小気味よい歯ごたえに、鶏の焼ダレが絡んで、これも感動的に美味しい。

 キャベツの千切りなど、生野菜を用意し、焼肉カットのムネ肉に、中華調・香味料と胡麻油、醤油を混ぜ込み、小麦粉、片栗粉を加えて絡め、マヨネーズを加えた油で、アルミホイルを被せた上から押さえつけながら、弱火で5分、裏返して3分焼く…

 

材料とムネ肉漬け込みまとめ(重要情報)

は小さじ、は大さじマーク

~gwは、~g位の意味

1人前(目安)

 

 

 

鶏ムネ肉(皮無し)、150gw、

 

他に、

キャベツ千切りなど生野菜、適量、

紹興酒、胡麻油、豆板醬、甜麵醬、オイスターソース、醤油、酢、胡椒(パウダ・ブラック)、花椒、小麦粉、片栗粉、サラダ油、マヨネーズなどを用意する。

 

鶏ムネ肉を、厚さ5~8mmの焼肉カットにする。

生野菜を水にさらす。


鶏ムネ肉に、

紹興酒、胡麻油、豆板醬、甜麵醬、オイスターソース、醤油、酢、各p1、

花椒、p1/4、

胡椒(パウダ・ブラック)、2振り、を加えてよく混ぜ、

小麦粉、片栗粉、各P1を加え、更に混ぜる。

 

出来上がりと実食風景

詳細記事は、2022年4月23日更新、ぽつうno1073

 

 

では、また次回にバイバイ

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ