黄桜 LUCKY CHIKEN
no1180
2022.8.3
今日ビヤ22‘
-06-
黄桜
LUCKY CHIKEN
ゆるやか「ろ過」製法 旨味レッドIPA
日本酒を物色しに立ち寄った地元の大型酒店、気に掛けていたビールを見つけた。昨年このコーナーでレポートした
黄桜 LUCKY CAT
同 LUCKY DOG
のラッキーシリーズに LUCKY CHIKENと言うファミリーがいるが、やっと出会うことが出来た。
data
LUCKY CHIKEN
製造:黄桜株式会社
原材料:麦芽・ホップ・米
アルコール分:5.5%
カテゴリ:ビール(種別:エール>>ブロンドIPA)
内容量:350ml
価格:税別¥268.
information(私的見解を含む)
タイプ
ライト・・・・ボディー
切れ
シャープ・・・・ソフト
コク
しっかり・・・・あっさり
苦味
ストロング・・・マイルド
泡質
クリ-ミ-・・・・スパーク 赤褐色
フレーバー(5MAX)
ホップ+
麦芽
評価(10MAX)
+
苦い、そして旨い。重量級のコクとボディー感、強烈な苦味だが、選りすぐりの麦芽とホップは、イヤな甘ったるさも、鼻につくイレギュラーなフレーバーもないので、IPAならではのストロングな苦さを気持ちよく楽しめる。キツイ面立ちでぶっきらぼうだが、性格がさっぱりして、味のあるイイヤツ、美味しいIPAは、そん好人格に印象が重なる。
深みのある麦芽の旨味と、余韻に心地良い柑橘香を引くホップのキレッキレの苦さ、赤銅の液色、淡い赤褐色のクリーミーな泡、「条件が揃う」とは、こういう事なのである。インデアンペールエールの隊商(キャラバン)が、乾いた喉をハイインパクトなリズムで行進してゆくのを、ゆっくりと楽しみたい。
おつまみは、
鶏皮、小肉、野菜の串盛り合わせでした。
付録として、おつまみづくりVをご用意しました。6分足らずですが、どうぞお楽しみください。
今日ビヤ、では、また次回に
年老人少
老人少年ブログファミリー
potuuビール部