Ponktutuusin

豚イカ椎茸の餡かけ焦し炒麺

 

no1070

2022.4.20

某老シェフのれしぴ

(0483) 新メニュー

楽しいおうちごはんメモ

夏日の馬杉ビール部は

豚イカ椎茸の

餡かけ焦し炒麺

 暑からず寒からず、過ごしやすさは動きやすさ。自然と活動量も増え、空腹と食欲のデュエットが、軽い喉の渇きとともに、夕方の脳を制圧する。ビールとトロミ系中華の所で、早くも思考が急停止した。そう言う季節だ。

 モヤシ、小松菜、椎茸、豚肉、冷凍カットイカ…、記憶の中の在庫食材が、頭の中で勝手にイメージクッキングを始める。古いパソコンが、急にサクサク滑り出したみたいに、老脳ピューターが不気味に快調だ。

 かくして、ビール、トロミ系中華と言うキーワードの回答は、ガラスープベースの、白湯系餡掛け焦し炒麵で即決した。空腹は、知恵と美食の源と言う事だ。チョキ

 

レシピの概要

 ガラベースの白湯、酢と辛子入りトロミ液を用意し、香味野菜を刻んで香味油、肉とイカを細切りして下味下粉、具野菜を切って流水にさらして、麺茹での湯を沸かす。

 肉とイカ、具野菜の順で炒めて白湯の鍋に移し、麺を茹で、熱した胡麻油で回りを焦がし固める。具入りの白湯をトロミ液で餡に仕上げ、焦し炒麵に掛ける。

 

1人前(目安)

は小さじ、は大さじマーク

  は、タイマー使用マーク

~gwは、~g位の意味

 は、参考記事リンクボタン

中華麵(棒状乾麵)、1束、80gw、商品情報←

モヤシ、100gw、

豚ロース生姜焼き用、50gw、

冷凍カットイカ(切れ目付)、50gw、

小松菜、玉葱、各40gw、

モヤシ、100gw、

人参、20gw、

ピーマン、20gw、

生椎茸、50gw、

葱、20gw、

生姜、5gw、

 

他に、

*濃塩水、塩、砂糖、酢、醤油、ガラスープの素、胡椒(SBテーブル)、花椒、練り辛子、紹興酒、小麦粉、片栗粉、胡麻油、サラダ油、刻み青葱、紅生姜などを用意する。

 

*濃塩水=水100ml+塩P2


 

モヤシは、水にさらし、イカは流水解凍。

 

 

水、250ml、

ガラスープの素、濃塩水、各p1.5、

砂糖、出汁の素、各p1/2、

紹興酒、P1、

胡椒(SBテーブル)、2振り、

を煮溶かし、火から下ろす。

(白湯)

 

片栗粉、P1.5、

酢、p2、

練り辛子、2cm(チューブ)

水、P1

を良く混ぜ合わせる。

(トロミ液)

 

 

胡麻油、サラダ油、各p1弱い中火で熱し、

生姜のみじん切りと、

胡椒(SBテーブル)、2振りを炒め、

音が「ジュージュー」から「パチパチ」に変わったら火を止める

(香味油)

 

 

豚肉、イカは、細切りし

濃塩水、醤油、紹興酒、胡麻油、各p1/2、

小麦粉、p2、

胡椒(SBテーブル)、2振り、

花椒、p1/4(無ければ和山椒「粉」、2振り)

を加え、良く絡める。

 

 

ピーマンは、粗細切り、

小松菜は、地付きを落とし、茎と葉に切り分け、

人参、玉葱椎茸の軸は、薄切り、

椎茸の傘は削ぎ切りして、

野菜は全部、モヤシと一緒に水にさらす。

(具野菜)

 

 

たっぷりの湯(麺茹で用)を沸かし始め、

香味油弱い中火で熱し、

豚肉、イカを炒める。

 

豚肉火が通ったら、具野菜を入れ、

ⓣ5mi弱い中火のまま、5分炒める

(具)


 

ⓣ<<を、白湯の鍋に移し、トロミ液を加えて良く混ぜておく。この段階では加熱無し

(餡)

 

 

ⓣ3mi3分茹でながら

フライパンを洗って胡麻油、P1弱火で熱する。

 

 

ⓣ<<麺を湯切りし、フライパンに入れ、

濃塩水、p1を加えて弱火のまま良く混ぜ、

胡麻油、濃塩水に絡める。

 

 

火を強火にし、フライパンを5~10cm持ち上げ、

胡麻を居るように揺り回し、を回し滑らせて、

表面を焦がし固める。

 

 

フライパンを煽ってを裏返し、裏面も同様に焦し固め、皿に移す。

 

餡を中火で良く混ぜてトロミを付け、

 

の上に盛り付け、

刻み青葱、紅生姜、各適量を添え、ビールを用意し、

豚イカ椎茸の餡かけ焦し炒麺、完成!チョキ

夏日の~( ̄Q ̄)//

夕方は( ̄Q ̄)//

餡掛け炒麺で~( ̄Q ̄)//

ビール部~!

(“&℃//

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

_____________________________________________________________________

鳥  2022.4.20.きょう朝・トマオム,輪切りピーマンのきのこソースペンネ添え&トーストブール

_____________________________________________________________________

K朝

Ponkotutuusin

今日の朝食*トマオム,輪切りピーマンのきのこソースペンネ添え&トーストブール

トマオム,輪切りピーマンのきのこソースペンネ添え&トーストブールの朝ごはん

 

トマトオムレツ:(プレーンオム・卵液←、トマト、バター)に、

輪切りピーマンのきのこソースペンネ:(ピーマン、玉葱、人参、キヌサヤ、じゃが芋、シメジ、ウインナー、ビーフシチューのルウ入り)を添え、粉チーズ、ドライバジル、コーヒーフレッシュを掛ける。

 

モーニングセット、

コーヒー、

トーストブール:(ブール:丸いフランスパン自家焼、バター、ドライバジル)、

チーズ:(チェダー)

でした。

 

 

では、また明日バイバイ

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ