Ponktutuusin
和スープカレー
no1029
2022.3.17
カレー
(0008)
楽しいおうちごはんメモ
アッサリ!
和スープカレー
三寒四温、4分の3は、まだ朝の床が恋しい。起きようか起きま
いか思案するうち、睡魔の追撃に遭い二度寝の羽目を見る。ここ
は季節感に合った、美味しい朝食と言うインセンティブに頼る。
脂っこくないが、スパイシー、ボリューミーにしてアッサリ、そして
みんな大好きカレーライス。睡魔との不毛なゲリラ戦には、もう巻き
込まれない。
レシピの概要
竹輪と野菜を煮込み、火を止めて、特製水溶きを加えて混ぜる。
1人前(目安)
pは小さじ、Pは大さじマーク
ⓣ ⓣは、タイマー使用マーク
~gwは、~g位の意味
米、0.5合を研ぎ、やや固めに水加減し、
カレー粉、p1/4位を加えて良く混ぜ、
普通炊飯モードで炊く。
(カレー粉ごはん)
竹輪、1本、55gwは、3cm位にぶつ切り。
ほうれん草、49gwは、根に割り包丁をし、4~5cmのザク切り。
シメジは、バラバラで20gw。
生椎茸、2個、20gwは、軸先を落とし半割り。
ピーマン、小1個、25gは、種綿を抜いて輪切り。
人参、20gwは、半月薄切り。
玉葱、小半分、60gwは、薄切り。
(具材)
他に、
味醂、醬油、カレー粉、出汁の素、片栗粉、*濃塩水、青海苔、紅生姜などを用意
する。
*濃塩水=水100ml+塩P2
具材全部に、
水、220mlを加え中火で煮る、
沸騰したら、弱火にし、
ⓣ10mi蓋をして10分煮る。
濃塩水、p1/2、
味醂、醬油、出汁の素、片栗粉、カレー粉、各p1、
水、P1
を、良く混ぜる。
(特製水溶き)
ⓣ<<
火を止め、特製水溶きを回し入れ、
良く混ぜる。
(和カレースープ)
お椀を利用し、カレー粉ごはんを半球形に皿に盛る。
カレー粉ごはんに、
青海苔、紅生姜、各適量を添え、
和カレースープを盛り込み。
アッサリ和スープカレー、完成!
アッサリ~( ̄Q ̄)//
スパイシーな~( ̄Q ̄)//
おめざ!
(“&℃//
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
_______________________________________________________________________________________________________________________________________
2022.3.17.きょう朝・和スープカレー
_______________________________________________________________________________________________________________________________________
K朝
Ponkotutuusin
今日の朝食*和スープカレー
和スープカレーの朝ごはん
和スープカレー:(本編レシピ参照)
…でした。
では、また明日
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ