Ponktutuusin

春ビヤ春鰯

 

今日のお料理

ぽつうno1004簡易版

2022.2.18

れしぴ

(0478)

楽しいおうちごはんメモ

Ⅴショット(本編)

フライとお造り
早春小鰯超美味!!!

ビヤ春鰯

 丸々と脂ののった、大型の冬鰯に混じって、小さな、脂の落ちた

春小鰯を、店頭で見かけるようになった。サラリと軽い食味は、優

しい春の日差しを想わせ、いかにも「名を味で表す」なのである。

  三寒四温とまでは、まだまだ言い難い寒波が続くが、日が伸び

梅の便りもちらほら、旬の春鰯8尾を、フライと造りに4尾ずつ、春の

宵のビールを楽しんだ…

レシピなど、

本編詳細記事・Ⅴショット動画は、ぽつうno1004でご覧いただけます。

 

ではまた、次回パー

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

_______________________________________________________________________________________________________________________________________   

さくらんぼ  おもしろレシピ紹介/小松菜のうす

 かつ煮/おまけ

_______________________________________________________________________________________________________________________________________

テーマⅡ:おまけ

Ponkotutuusin

 


小松菜のうすかつ煮

 

おまけ

2022.2.18

おもしろレシピ紹介

2021年2月26日更新、ぽつうno598掲載記事のご紹介です。

れしぴ

(0375)

楽しいおうちごはんメモ

甘辛優しい

ほっとする

おばんざい

小松菜の

うすかつ煮

 強さは頼りになるが、続けばくどい。優しさは心地よいが、確信に

欠ける。何事にも、強弱のバランス、押し引きの組み合わせは大切だ。

 薄く揚げたかつと、淡くほろ苦い小松菜を、くっきりと甘辛い、飴煮玉

葱のつゆで煮、優しく卵でとじる。正しい理屈である…

 

 

レシピなど、

本編記事は、2021年2月26日更新、ぽつうno598←でどうぞ。

 

では、また明日バイバイ

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ