Ponkotutuusin
真鱈のくずし豆腐鍋 Hotpot of broken tofu and cod |
n911
2021.11.14
今日のお勧め記事は
熱燗晩酌に基本鍋:くずし豆腐鍋
れしぴの窓
(74)
ぽつう特集別冊2017年10月19日号掲載記事のご紹介です。
旧れしぴ
(156)
北海道の真鱈で
熱々
真鱈の
くずし
豆腐鍋
豆腐の食味は、極めて繊細だ。温度や状態で、がらりと味が
変わる。切る、つぶす、崩すの違いでも、まったく別の、味の表情
になる。今日は、ポン酢が良く絡む、くずし豆腐で鍋をやる。
しゃもじは、飯を盛る道具だ。しかし、ロケットがミサイルにも宇
宙船にもなるように、色々と使い道はある。豆腐の場合、包丁な
ら「切る」、しゃもじなら「くずす」、となる。
始めに、今回の反省点として、ポン酢の量が少なかった。くず
し豆腐のザラザラな面は、ポン酢との絡みは良いが、同時に水
分をポン酢の小鉢に連れて来てしまう。ポン酢が薄まってしまう
のだ。薄まったポン酢に新しいのを足すより、倍量をつくり、最初
から、別にもう一鉢用意したほうが良い…
レシピなど
本編記事は、ぽつう特集別冊2017年10月19日号←で、お楽しみ下さい
では、また次回に
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ