Ponkotutuusin
青椒鶏肉絲飯(チンジャオジーロースー飯)…
旨味噌中華汁ご飯…
白菜、小松菜、豚天の中華ごはん…
食欲ど真ん中・特選中華ご飯三品
no896
2021.11.1
今日のお勧め記事は
特選中華ご飯三品
れしぴの窓
(64)拡大版
食欲ど真ん中
特選
中華ご飯
三品
_____________________________________
今日のお勧め 特選中華ご飯三品
:青椒鶏肉絲飯(チンジャオジーロースー飯)
/れしぴの窓(64)拡大版-1
_____________________________________
テーマ-1:れしぴの窓拡大版
Ponkotutuusin
青椒鶏肉絲飯
2021年1月23日更新、ぽつう563掲載記事のご紹介です。
れしぴ
(0353)
楽しいおうちごはんメモ
シャキっと冬じゃが
プリっとコラーゲン
冬の乾燥に負けぬ
健康美肌中華めし
鶏皮で出来る
青椒鶏肉絲飯
チンジャオジーロースー飯
青椒肉絲、本来ならタケノコだが、冬はじゃが芋を、代わりに入
れると旨い。シャキッと食感を残し、今回は鶏皮の細切りと合わせ
てみた。
鶏皮のコラーゲン、気になる冬の乾燥対策にも、効果を発揮す
るはずだ。
我輩の場合は、美肌効果より、「ガッツリ中華めしを、ちゃっかり
コスパで」と、こちらのテーマが主題で、美味満腹で安上がりなら、
詳細記事は、2021年1月23日更新、ぽつう563←
では、また次回に
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
_____________________________________
今日のお勧め 特選中華ご飯三品
:旨味噌中華汁ご飯
/れしぴの窓(64)拡大版-2
_____________________________________
テーマ-2も:れしぴの窓拡大版
Ponktutuusin
旨味噌中華汁ご飯
2020年12月7日更新、ぽつう545掲載記事のご紹介です。
れしぴ
(0345)
楽しいおうちごはんメモ
体の芯からあたたまる
野菜,味噌中華汁ご飯
たっぷり
美味しい
冬野菜を
旨味噌中華汁ご飯
野菜が美味しい冬は、中華の季節ともいえる。中華に多用する、
白菜、葱は、冬の基幹野菜で、収量、品質ともに冬がピークとなる。
冬の中華こそ、「野菜を食うちゅうか」の真骨頂なのである。熱々
の汁ご飯で、ひと汗かこう。冬は、これからだ。…詳細記事は、2020年12月7日更新、ぽつう545←
では、また次回に
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
_____________________________________
今日のお勧め 特選中華ご飯三品
:白菜、小松菜、豚天の中華ごはん
/れしぴの窓(64)拡大版-3
_____________________________________
テーマ-3も:れしぴの窓拡大版
Ponkotutuusin
白菜、小松菜、豚天の中華ごはん
2020年11月27日更新、ぽつう537掲載記事のご紹介です。
れしぴ
(0341)
楽しいおうちごはんメモ
葉物が美味しい中華旨煮と
サクッと軽い豚天のコラボ飯
野菜たっぷり
暖たか餡かけ
白菜、小松菜、豚天の
中華ごはん
いよいよ、しっかり葉の巻いた、冬白菜が並ぶ季節、油豆腐、鱈
ちり、すき焼きと、鍋の出番も多くなる。中華も、葉物料理に気合が
入る。葉物の水分が持つ、優しい野菜の旨味が、中華の味付け、
香味油の風味に良く合う。
ご飯と豚天に、葉物野菜の旨煮餡を掛けたら、大盛りの楽しい1皿
が出来た…