Ponktutuusin

ちぢれ細打ちジャパーメン飛騨味噌プロ作業

 

no528

2020.11.18

 

某老シェフのれしぴ

(0334)

 

楽しいおうちごはんメモ

鶏塩炙り叉焼を仕込み

飛騨高山味噌ラーメン

ちぢれ細打ち麺に

絡む味噌の旨み!!

ジャパーメン

飛騨味噌プロ作業

 岐阜の製麺所、ジャパーメンの「味噌」は、味噌ラーメンとしては異色の、ちぢれ細打ち

麺、まさに、高山流である。簡単自家製の、鶏塩叉焼を厚切りで添えた。

 ジャパーメンの美味しい味噌ダレを味わいながら、間も無く厳冬を迎える、秋深い飛騨

路の、心休まる山国の風情に、思いを馳せた。照れキラキラ

 

レシピの概要

鶏胸肉を掃除し、正肉は叉焼に、皮、小肉はモヤシと炒め、

岐阜、ジャパーメンさん(ジャパーメンで検索可)の、

飛騨高山ラーメン[味噌味]を、プロ作業で仕上げる。

1人前(目安)

は小さじ、は大さじマーク

~gwは、~g位の意味

 、ⓣ、は、タイマー使用マーク

ジャパーメン飛騨高山ラーメン味噌、麺・スープ1食分、

モヤシ、100gw、

ニラ、50gw、

葱、30gw、

鶏胸肉、小1枚、220gw、

薄切り生姜、5gw、

ニンニク・生姜、各おろしチューブ、

 

他に、

*濃塩水、酒、胡麻油、胡椒、辣油、刻み青葱を用意する。

 

*濃塩水=水100ml+塩P2

 

 

鶏胸肉は、皮、脂身、小肉、出っ張りを外し、成型する。

(正肉(しょうにく))

 

正肉生姜の薄切りを貼り付け、

酒、濃塩水、各p2を回し掛け、

ⓣ15miラップを密着させ、15分漬け置く

皮、脂身、小肉などは、細切りにする。

(細切り材)

 

 

ニラは、根元5cmは薬味切り、葉部分は8cm位で切る。

は、粗いみじん切りにする。

 

モヤシニラ(葉部分)は、5分以上水にさらして、水を切る。

 

 

ⓣ<<正肉漬け汁ごとフライパンに入れ、ⓣ8miふたをし、弱火8分蒸す

 

ⓣ<<裏返して、ⓣ7mi更に7分蒸す

 

 

ⓣ<<蒸し終わった正肉に鉄串を打ち、強火の直火で、

ⓣ2miこまめに返しながら、2分り、ⓣ<<鉄串を抜き、

ⓣ5mi5分余熱置きする。

(炙り鶏塩叉焼)

 

ⓣ<<炙り鶏塩叉焼を、厚さ1cmに切る。

(厚切り炙り鶏塩叉焼)

 

 

水、250mlと、スープを温め、溶かしておく。

 

 

胡麻油、p2を、弱い中火で熱し、

ⓣ1mi葱、ニラ(根元)と、

生姜、ニンニク、各チューブ3cm1分炒める

 

ⓣ<<細切り材を入れ、ⓣ2mi更に2分炒める

 

 

ⓣ<<具野菜をいれ、ⓣ1mi強火1分炒める

 

ⓣ<<スープを加え、弱火にする。

 

 

たっぷりを沸かし、をほぐす。

 

 

ⓣ3mi3分茹でる

丼に、スープだけ注ぐ。

 

 

ⓣ<<を、しっかり湯切りスープに入れ、炒め具を乗せる。

 

 

厚切り炙り鶏塩叉焼刻み青葱を飾り、胡椒、辣油、各適量を掛け、

ジャパーメン飛騨・味噌

プロ作業仕上げ、完成!チョキ

鶏も~( ̄Q ̄)//

麺も~( ̄Q ̄)//

味噌も~( ̄Q ̄)//

飛騨自慢

~(“&℃//

爆笑ラーメン爆笑ラーメン爆笑ラーメン爆笑ラーメン爆笑ラーメン

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ