鬼揚げ辛酢豚
no514
2020.11.4
某老シェフのれしぴ
(0325)
ビール部
2020-19
旨辛中華理想の一皿
楽しいおうちごはんメモ
辛味薬味香味の饗宴
初冬のビヤは辛酢豚
秋冬ビヤで
リピ続出の
ハマリ警報
鬼揚げ辛酢豚
あと数日すると暦は立冬。「冬」と言う活字がリアルな意味を持つ。だが、ビール部と
ビール党員の意識は、喉と胃袋のリアルに向き合うだけだ。ある意味ブレない。
季節柄、気温的な理由付けを失った今、都合の良い料理を用意し、ビールを理由付
ける。・・・ってな訳で最適ジャンル、ピリ辛中華群から、鬼揚げ辛酢豚の最強チョイス!
ビール部は、いつも本気だ。
レシピの概要
鬼揚げ調味液で、肉を漬け、鬼ゴロモを作り豚を揚げ、
野菜も油通しし、旨辛スープの餡で絡める。
1人前(目安)
ⓣ 、ⓣ は、タイマー使用マーク
pは小さじ、Pは大さじマーク
~gwは、~g位の意味
蓮根、100gw、
人参、半分70gw、
玉葱、半分100gw、
ピーマン、中2個、60gw、
葱、20cm位、30gw
鷹の爪、1本(半分に切り種を出し水に浸す)、
ニンニク、生姜、各5gw、
豚ロース切り身、1枚、100gw、
他に、
*濃塩水、砂糖、味醂、醬油、酢、酒、ガラスープの素、オイスターソース、
豆板醤、辣油、胡麻油、サラダ油(揚げ油)、片栗粉を使用する。
*濃塩水=水100ml+塩P2
人参、蓮根は皮を剥き、やや小さめの一口大に、
玉葱は、櫛型に4分割する。
ピーマンは二つ割りでヘタ、種綿を取り斜め半分。
鷹の爪は細かく輪切。
葱は粗みじんに切る。
ニンニク、生姜は、すりおろす。
豚ロースは、8等分。
醬油、P1
酢、味醂、各p1、
砂糖p1/2に、
ニンニク、生姜を入れ、良く混ぜる。
(タレ)
片栗粉、P3、タレp1.5をまぜて、
ポロポロの顆粒状にする。
(鬼ゴロモ)
ⓣ30mi豚ロースを、タレに30分漬け込む。
ⓣ<<豚ロースは、タレを切って、鬼ゴロモをまぶす。
水、250mlを弱火で温め、
濃塩水、醬油、酒、酢、ガラスープの素、オイスターソース、各p1、
ケチャップ、P1、
辣油、p1/2を入れ、よく混ぜ溶かす
(餡のスープ)
胡麻油、P1を弱い中火で熱し、
ⓣ3mi葱(みじん)、鷹の爪と、豆板醤、p1を入れ3分炒める。
ⓣ<<餡のスープを加えて、火を止める。
片栗粉、P2.5、
水、P2の、水溶き片栗粉を回し入れて、均等に混ぜる。
(ピリ辛餡)
揚げ油を、180℃に熱しながら、
ⓣ3miピリ辛餡を、弱い中火で3分混ぜ、トロミを付ける。
ⓣ<<ピリ辛餡を弱火にし、ⓣ3mi蓮根を揚げ始める。
ⓣ<<人参を追加して、ⓣ5mi更に5分揚げる。
(時間差揚げ)
蓮根、人参のアブラを切り、ピリ辛餡に入れ、
弱火で混ぜながら、
ⓣ3mi玉葱、ピーマンを3分揚げる。
ⓣ<<玉葱、ピーマンの油を切り、
ⓣ4mi豚肉を4分あげる。
(鬼揚げ)
鬼揚げは、油を切り、餡に加える。
具と餡を絡めながら皿に盛り、伴皿とビールを用意し、
鬼揚げ辛酢豚、完成!
美味しい酢豚で~( ̄Q ̄)//
ビールも~( ̄Q ̄)//
うま~い!(“&℃//
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ