Ponktutuusin

フォカッチャ・アラ・ピッツァ

 

no513

2020.11.3

 

某老シェフのれしぴ

(0324)

美味しさ優先

ピザみたいなフォカッチャ

楽しいおうちごはんメモ

焼き立てフォカッチャと

アツアツ具材同時完成

半焼きフォカッチャを

事前に用意すれば…

オ-ブント-スタ-で5分

ランチイベントに最適

ディナ-パ-ティ-にも!!

フォカッチャ

アラ・ピッツァ

 糸を引く高温のチーズ、脱走する具材たち、そんな過酷な市街戦だが、焼き立ての

フォカッチャの香ばしさが、戦いを、勝利へと導いてくれる。フライパンで半焼きした、

フォカッチャに、具材とチーズをのせて焼く、フォカッチャ・アラ・ピッツァ。

 半焼きフォカッチャを冷凍しておくと、食生活の大幅なイタリア化は、残念だが避けら

れない。 アディオ!笑い泣き

 

レシピの概要

生地を寝かせながら、オニオントマトペーストを炒め、

フライパンで半焼きしたフォカッチャに塗り、具材とチーズをのせ、

オーブントースターで焼く。

1枚(目安)

 、 は、タイマー使用マーク

は小さじ、は大さじマーク

~gwは、~g位の意味

 

中力粉、100g、

ドライイースト、塩、砂糖、各2g

を、ミリ目のザルで振るい漉す。

 

 

水、60g、

EVオリーブオイル、P1

を加え、ⓣ5mi5分混ぜる。

 

 

ⓣ<<*打ち粉を足し、手指に付着した生地を落とし、

ⓣ8mi8分捏ねる。

 

*打ち粉は、生地材と同じ粉

 

ⓣ<<丸くまとめ、ラップを掛け、ⓣ1h40℃*温水1時間湯煎する。

(1次発酵)

 

*湯煎の温水は、30分位で、一度入れ替える。

 

 

ⓣ<<外から中へ、生地を押し込んで丸め直し、ⓣ30mi30分、同様に湯煎する

(ベンチタイム)

 

玉ネギ、1/2個、100gは、半量をみじん切り、半量を薄切りする。

ピーマン、中1個、30gwはみじん切り。

ウインナー、2本、30~40gは斜め切り。

サラミ薄切り、8枚、10gw。

 

 

トマト、小1個、100gwは、焼き剥きして*果肉トマトにする。

ニンニク、8gw。

 

*果肉トマト詳細参考記事

 

 

果肉トマトは、小間切り、ニンニクはみじん切り。

 

EVオリーブオイル、p2弱い中火で熱し、

トマト、ニンニク、玉ネギ(みじん)を入れ、

オレガノ、ドライバジル、塩、胡椒、各少々を加え、

ⓣ5mi弱い中火のまま5分いためる

 

ⓣ<<火を止め、粗熱を冷ましておく。

(オニオントマトペースト)

 

 

アルミホイルを25cmで切り、

EVオリーブオイル、p1を塗り広げ、

ⓣ<<生地を置いて、指先にオイルを付けて、

生地直径15cmの円形に延ばす。

 

 

40℃の温水、1ℓをボウルに入れ、ⓣ20mi生地の上にのせ20分置く。

(2次発酵)

 

ⓣ<<温水のボウルを外す

 

 

水、P1を入れたフライパンに、アルミホイルごと生地を入れ、

ふたをし、ⓣ5mi弱火5分置く

 

 

ⓣ<<ふたを外し、ⓣ8mi弱火のまま更に8分置いてⓣ<<火を止める。

(半焼きフォカッチャ(密閉袋で冷凍保存可))

 

半焼きフォカッチャを、アルミホイルから、カットボードに移し、

オニオントマトペーストをのせる。

 

 

オニオントマトペーストを、ヘラで塗り広げ、

玉葱、ピーマン、各半量を散らし、

ウインナー、サラミを並べる。

 

 

残りの玉葱、ピーマンと、

ピザ用チーズ、20gをのせ、

マヨネーズ、ドライバジル、各適量、

EVオリーブオイル、p1を掛ける。

(用意済み)

 

アルミホイルを、新たに50cmで切り、半分に折り二重にし、

EVオリーブオイル、p1を塗り広げる。

 

 

用意済みを、アルミホイルに移し、

アルミホイルの四隅をつまんで折り曲げ、

壁を立てる

 

 

1000wのオーブントースターで、5分焼く。

 

 

カットボードの上で、アルミホイルを引き抜き、

包丁でカットする。濃い目のコーヒーを淹れ、

フォカッチャ・アラ・ピッツァ、完成!チョキ

オリーブオイルが~( ̄Q ̄)//

焼き立てで香る~( ̄Q ̄)//

フォカッチャの~( ̄Q ̄)//

ピザ~(“&℃//

コーヒーピザコーヒーピザコーヒーピザコーヒーピザコーヒーピザ

コアラ太陽

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ