Ponktutuusin
ソーセージと野菜の白い夏パスタ
no406
2020.7.5
パスタ
(70009)
塩と辛味のあっさり一皿
楽しいおうちごはんメモ
夏はスパイシー塩パスタ
キノコと野菜
ソーセージと
玉葱の香味
ピり塩パスタ
ソーセージと野菜の
白い夏パスタ
大雨被害で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈りし、
ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げる。
また、家屋や職場の浸水流失で、被災された方々へ、お見舞いを申し上げたい。
気象変動で、大きな水害が多発する状況を、何年も経験しながら、対策に疑問が残る。
コロナ禍の中、せめてこれ以上の、豪雨被害が出ぬことを祈り、無事、梅雨明けを迎えたい。
同じ名古屋のブロガーさんの投稿で、今日、セミの初鳴きの投稿を目にした。
梅雨明け間近、猛暑は目の前で、今度は熱中症対策、
マスクも取れぬまま、油断する暇が無い。
何につけても、体力の維持が大事となる。美味しく、バランス良く、猛暑に備えたい。
今日はぺペロン風味のパスタだが、ウインナーや野菜を増やし、
工夫を加えて、パワーと食べ易さを重視した。負けるな、夏の元気!~(℃℃//
レシピ概要
粗挽き胡椒をソテーしながら、ニンニクを焼いて、
ガーリックチップとガーリックペパーオイルを作り、ソーセージと野菜を、
パスタの茹で汁で蒸し煮し、パスタを和える。
1人前(目安)
レタス、50g位、
小松菜、50g位、
ピーマン、1個、40g位、
ニンニク、10g位、
シメジ、50g位、
玉葱、中半分、80g位、
パスタ、70g、
ソーセージ、3本、50~60g、
6Pチーズ、1個、18g、
サラミ、15g位、
おろし生姜、4g。
鷹の爪、1本は、半分に切って種を抜き、
水、大さじ1に浸す。
小松菜は、地付きを落とし、葉と茎に分ける。
レタスは、5~6cmにちぎる。
ピーマンは、細切り。
シメジは、地付きを落とし、バラバラに。
玉葱、ニンニクは、薄切り。
鷹の爪は、輪切り。(戻し水は捨てない)
サラミは、細切り。
チーズは、細かくちぎる。
ソーセージは、5mm位で斜め切り。
サラミ、チーズ、おろし生姜に
ドライバジル、適量を加え、混ぜる。(生姜サラミチーズ)
EVオリーブオイル、大さじ1.5、
粗挽き胡椒、小さじ1/2を、弱火で熱し、
ニンニクを焼く。
ニンニクが、きつね色にカリッとなったら、小皿に取り(ガーリックチップ)、
替わりに、ソーセージ、鷹の爪を入れて1分間置き焼きする。
玉葱を加えてひと混ぜし、弱火のまま、更に3分焼く。
水、1,5ℓ、
塩、大さじ1を沸かし、
パスタを茹でる。
ソーセージと玉葱のフライパンに野菜を入れ、中火で1分炒め、
パスタの茹で汁、お玉1杯(100ml)を加える。
ふたをして弱火にし、パスタが茹るまで蒸し煮する。
茹ったパスタを入れ、火を止める。
鷹の爪の戻し水を加え、良く混ぜて皿に移す。
ガーリックチップ、生姜サラミチーズをトッピングし、
ソーセージと野菜の
白い夏パスタ、完成!
夏パスタは~( ̄Q ̄)//
気取らずに~( ̄Q ̄)//
ビールで~( ̄Q ̄)//
最高!~(“&℃//
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ