Ponktutuusin

かつ入り親子又は鶏入りかつ丼

 

no398

2020.6.26

 

某老シェフのれしぴ

(0262)

公開実験厨房

人気の二大スター夢のコラボ!

 楽しいおうちごはんメモ     

親子とかつ丼は同じ玉丼家族

簡単お手軽

夏の丼物は

食欲の味方

世紀の合体

かつ入り親子

又は鶏入りかつ丼

丼物系店屋物で、永遠のライバルと言えば、

親子と、かつ丼である事に、異論の余地はない。

 

丼つゆで玉葱を煮て、卵でとじた物が玉丼。そこに鶏が入ると親子、かつならかつ丼、

そう、どちらも玉丼の1種、同じ玉丼ファミリーなのである。

親子は、実は親子と玉丼、かつ丼は、かつ丼と玉丼を、一度に両方食べているとも言える。

 

ならば、玉丼、親子、かつ丼の3種類を、1度に一つの丼で食うのもアリ、と言うのが、

我が公開実験厨房の、最新結論なのである。で、やってみたら、

なぁ~んだ旨いじゃん!チョキ爆笑

かつ入り親子or鶏入りかつ丼、どちらで呼ぶかは、諸君のご自由に。熊しっぽ熊あたま

 

レシピ概要

親子丼のタネに、豚かつも入れて、卵でとじ、丼にのせる。

1杯(目安) ⓣはタイマー使用マーク

豚ロース豚かつ用切身、1枚、100g位、

鶏むね肉、皮無し、80g位、

玉葱、中、1/2個、70g位。

 

 

玉葱は、薄切り。

鶏肉は、半口大にカットし、軽く塩を振る。

 

 

味噌汁の材料(好みの物)に、火を通しておく。

 

を火に掛け、

水、100ml、

味醂、醤油、各大さじ1、

出汁の素、小さじ1弱い中火で煮溶かし(丼つゆ)

ⓣ5mi玉葱5分煮る。

 

 

豚ロースは、丁寧に筋断ち、フォーク打ちをし、軽く塩胡椒し、

下粉(小麦粉)を打ち、

小麦粉、水、各大さじ1バッター液を隙間なく付ける。

 

 

パン粉をしっかり付けて、ⓣ4mi180℃で揚げる。

 

 

ⓣ<<丼つゆ鶏肉を入れ、弱い中火のまま、更に煮る

 

味噌汁を仕上げ、伴皿を用意。

 

 

ⓣ<<豚かつは、4分揚げ、カットする。

 

 

豚かつを、丼つゆに入れ、溶き卵(1個分)を回し入れ、

ふたをして弱火にし、2分煮る。(タネ)

 

 

ご飯、210gを丼に盛り、煮汁を回し掛け、タネをのせる。

 

 

刻み海苔、紅生姜、各適量を飾り、味噌汁、伴皿、緑茶を添え、

かつ入り親子又は鶏入りかつ丼、完成!チョキ

二大丼物~( ̄Q ̄)//

夢の合体~( ̄Q ̄)//

美味最強~(“&℃//

チョキ爆笑 割り箸

熊しっぽ熊からだ熊あたまキラキラ

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ