bessatu
Ponkotutuusin

ペンネサラダドッグ
Penne salad dog
ぽつう
〔特集〕
別冊
2019.2.11
老シェフのれしぴ
(518)
フォカッチャを焼いて
イタリアン
サラダパン
ペンネ
サラダ

秋の
ドッグ
底冷えのする寒さだが、休日の室内から外を眺めれば、
午後の街は、春の日差しだ。マカロニサラダをフォカッチャに挟み、
少し遅いランチを、ピクニック気分で味わった。

パン生地の1次発酵の1時間で、サラダを完成させると、
焼きあがるまでに、味が馴染むので、とても都合が良い。
概要
芋と、人参を蒸しながら、パン生地をこね、生地を寝かせながら
ペンネと卵を茹で、マカロニサラダを仕上げる。
焼き立てのフォカッチャでサラダを挟む。
2人前(目安)


フォカッチャの生地をこね、1時間
寝かせる。
(1次発酵)
*フォカッチャの詳細は
↑を参照。


人参、100g位、
ジャガ芋、150g位を40分蒸す。
水、800ml、
塩、小さじ2を沸かし、
卵、1個を洗って10分茹でる。
10分から、ペンネの茹で時間を引
いた分遅らせ、
ペンネ、50gを入れる。


茹で上がりの3分前に、
粗挽きソーセージ、3本、50g
位を入れる。
ペンネとソーセージは、ザルで粗熱
を冷まし、卵は冷水で冷やす。


胡瓜、1/2本、60g位は、小口から薄切 りし、
*濃塩水、小さじ1を加えて混ぜる。
別のボウルで、
玉葱、中1/2個、100g位(みじん切り)、
トマト、中1/2個、(サイコロカット)に、 マヨネーズ、大さじ2、
酢、
サラダ油、各大さじ2、
濃塩水、小さじ1、
胡椒、
練り辛子、各適量を加えて混ぜる。
*濃塩水=水100ml+塩大さじ2


ペンネ、ソーセージ(斜め薄切り)、
胡瓜(軽く搾る)を入れて混ぜ、一旦
冷蔵庫に入れる。




ジャガ芋と人参は、串で火の通り
を確認し、薄皮を剥く。
一口大に切り荒熱を冷ます。


1次発酵を終えた生地は、2つに
分割して丸め直し、30分休ませる。
(ベンチタイム)



大きいボウルで、ジャガ芋をマッシュ
し、作りかけけのサラダ、人参、茹で
玉子(玉子カッターでクロスカット)を
入れて、混ぜる。


生地を成型して、20分寝かせる。
(2次発酵)

道具を洗って、キッチンを片付けても、
コーヒーをいれて、サボる時間は充分に
ある。


フォカッチャを焼く。



5分ほど粗熱を冷ましたフォカッチャ
は、縦に切って、内側にポケットを切り、 ペンネサラダを詰め込む。
完成

休日のランチは

ゆっくりの
スタート

昼下がりの
コーヒー
タイム~












