bessatu
Ponkotutuusin

Cool style of fried pork
ぽつう
〔特集〕
別冊
2018.6.30
老シェフのれしぴ
(358)
胡瓜が爽やか
豚の竜田揚
調味ポン酢
涼風
揚豚
ビールの季節、揚げ物が多くなる。
付け合せの野菜もと、用意はするが、残しがちだ。
酒も食欲も妨害せずに、野菜の割合も増やしたい。

今回は、胡瓜の塩もみを、甘辛いおろしポン酢で合えた中に、
揚げたての、豚の竜田揚げを入れ、混ぜ合わせてみた。
概要
豚ロース切り身を、短く棒切りして、竜田揚げにし、
濃い目の味に補強した、胡瓜のおろしポン酢和えと合わせた。
1人前(目安)


豚ロース切り身、1枚(100g前後)を、
1~2cm角に、短く棒切りする。


醤油、小さじ1、
おろし生姜、胡椒、各少々を、肉に揉み込み、
片栗粉、大さじ2をまぶしておく。


胡瓜、1本を、
スライサーで、小口薄切り。


塩、小さじ1/2を、胡瓜に良く混ぜる。


大根、80g位をおろし、40g位まで水を切る。


大根おろしと、絞った胡瓜をボウルに入れて、
ポン酢(市販)、大さじ1、
砂糖、煎り胡麻(白)、醤油、胡麻油、各小さじ1を加え、
均等に混ぜる。(和え衣)


豚を180℃で3分揚げ、油を切る。


熱いうちに和え衣と混ぜ、皿に盛る。
完成

酢豚とは
違う

軽快な酸味と
甘辛さ

芋焼酎
加速中



youtybeに、老人少年のチャンネルがあります。
チャンネル登録、宜しくおねがいします

6月の食事2018前編