bessatu 
Ponkotutuusin

イメージ 1

づけやま
ZUKE-YAMA

ぽつう

  特集〕  

別冊
2018.4.28
  老シェフのれしぴ  
(311)

赤身の極み

   紀伊勝浦港水揚げ
    生キハダ赤身で

  
             


づけ



やま


             

最高の鮪は、本鮪(クロマグロ)の大トロ、
これを否定するつもりは無い。が、
生で水揚げされ、ほど良く熟成したキハダの赤身も、
その奥深い旨味は、幸せな「ハマリ」に、充分値する

イメージ 2









その赤身を、味醂1:醬油3の「煮切り」に浸けた「づけ」に、
箸で持ち上がる粘りの、出汁で延ばしていない大和芋をのせ、
旨味とコクの「づけやま」を作った。

概要

旨味たっぷりの、生ハダノの赤身を、
イチサンの煮切りで「づけ」にして、
すりおろした大和芋を、プレーンでのせ、
山葵、刻み海苔、カイワレを添える。


1人前(目安)

                鮪(赤身)、100g
           大和芋(すりおろし)、25g
   味醂、小さじ2
   醬油、大さじ2
ワサビ、刻み海苔、カイワレ、各適量

 1人前の作り方を 
 ムービーでどうぞ 


bessatu 
Ponkotutuusin
老シェフのれしぴ
(311)

老人少年ブログファミリー
                 potuu 配信ほんぶ 

             今日の                   new
チョイつま
(1)

       塩昆布沢庵
    イメージ 3
旨い沢庵に、塩昆布を、
パラリと散らすだけだが、
怖ろしく酒と合う。
アセアセ

老人少年
2018/4/28

老人少年ブログファミリー

  クリックボード  

青字をクリック→書庫リスト→ブログ
ピクチャーの下のタイトルをクリック→ブログ


ぽんこつ通信電子版本紙:ファミリーのメインペーパーnew
ムービー
森の木々

カラスの眼文庫:楽しい長編読み物、(ポー)に会いに行こう!


美味Rog:美味しいお店リポート他new
ムービー

ナゴヤばなしnew:名古屋の話題
ぽつう号外:面白あれやこれや


野暮蕎麦:蕎麦あれこれ
すしぽ:寿司色々
家角:お家で角打ち


う、うどんの部屋:魚雷君に会えます爆  笑
カレー研:魚雷君のカレー研
甘いもん:スイーツの話題
ラーメンパンチ:お家でつくるラーメンのレシピ、リポート
:花、四季折々

ぜひご覧ください。

*注 newの表示は、このブログを更新した時の案内です。


老人少年ブログファミリー
                 potuu 配信ほんぶ