bessatu 
Ponkotutuusin

イメージ 1
大根素麺
Simmered radish "Somen" Noodles

ぽつう

  特集〕  

別冊
2018.4.4
  老シェフのれしぴ  
(292)

煮物で素麺

   がんもも旨い

  
                 


大根の


あった


か素麺


                      

暑いもの、冷たいもの、その中間が欲しい時期だ。
鰹節の香る、あっさりした汁は、素麺と良く合う。
爽やかな、春風のような汁素麺が美味しい。

イメージ 2



キンと詰めたい素麺は、確かに旨いが、
まだ少し季節が早い。
粗熱を、冷たい素麺で冷ました、薄味の煮大根が、
爽やかな麺の食感と良く合う。

概要

鰹節の香る汁で、大根、一口がんも、椎茸を煮て、
汁素麺にする。

1人前
イメージ 3 イメージ 4
水、300ml、
  みりん、醬油、各大さじ1を沸かし、
          鰹節、18gを加え火を止めておく。


イメージ 5 イメージ 6
皮を剥いた大根、100g位は厚切りで半月。


イメージ 7 イメージ 8
大根は、水から10分下茹でする。

大根の湯を切って、鍋に戻し、汁をこして加え、鰹節を搾る。


イメージ 9 イメージ 10
生椎茸、1個を二つ切りし、

イメージ 11 イメージ 12
一口がんも、2個とともに、鍋に入れ、
ふたをして弱火で煮る。


イメージ 13 イメージ 14
多目の湯を沸かし、
小松菜、100g位を、2~3分茹でる。


イメージ 15 イメージ 16
茹でた小松菜を、冷水で色留めし、水気を搾り、
地付きを落とし、5cm位に切る。


イメージ 17 イメージ 18
小松菜を茹でた湯で、素麺を時間通り茹でる。


イメージ 19 イメージ 20
冷水で揉み洗いし、水を切って、
器の片側に寄せて盛る。


イメージ 21 イメージ 22
煮物と小松菜を盛り付け、汁を注ぐ。


イメージ 24
刻み葱、柚子皮、各少々を添えて完成。

具に、鶏肉、蒲鉾、海老などを加えたり、
トッピングを、海苔、鰹節、茗荷、すり胡麻などに変える工夫も面白い。


イメージ 23
汁も、具も、麺も、ご馳走。


イメージ 25イメージ 26イメージ 27

熱くも無く

冷たくも無く


丁度良い

ラーメン照れグッ


老人少年
2018/4/4

老人少年ブログファミリー

  クリックボード  

青字をクリック→書庫リスト→ブログ
ピクチャーの下のタイトルをクリック→ブログ


ぽんこつ通信電子版本紙:ファミリーのメインペーパーnew
ムービー
圧巻芝桜/ぽつう201

カラスの眼文庫:楽しい長編読み物、(ポー)に会いに行こう!
美味Rog:美味しいお店リポート他
ナゴヤばなしnew:名古屋の話題
ぽつう号外:面白あれやこれや


野暮蕎麦:蕎麦あれこれ
すしぽ:寿司色々
家角:お家で角打ち


う、うどんの部屋:魚雷君に会えます爆  笑
カレー研:魚雷君のカレー研
甘いもん:スイーツの話題
ラーメンパンチ:お家でつくるラーメンのレシピ、リポート
:花、四季折々new
ムービー

ぜひご覧ください。

*注 newの表示は、このブログを更新した時の案内です。


老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ