bessatu 
Ponkotutuusin

イメージ 1
第三回経済鍋
The third Economic Hot Pot
トマトポトフパスタ
Tomato pot-au-feu pasta

ぽつう

  特集〕  

別冊
2018.1.29
  老シェフのれしぴ  
(237)

一人土鍋で

    あったか
   スパゲティ

  
                 


トマト


ポトフ


パスタ
  

                      

蕎麦、うどん、米、パスタ、
高騰が続く食材の中、比較的安定なのが、主食系だ。
前回の雑炊も、ご飯がその威力を発揮した。
今回はパスタ、大さじ1杯のコメも活躍する。

イメージ 2


冬だからと言えば、それまでだが、
ここ数日の記録的寒さには閉口する。
寒い夜は静かに、パスタたっぷりの土鍋ポトフ。
なべ底の、アルデンテのコメがたまらない。
ここでは、大さじ1杯のコメも、立派なパスタなのだ。

1人鍋用
(大型土鍋使用の数人前に応用可の1人前)
イメージ 3 イメージ 4
     水、250ml、
   *濃塩水、小さじ1、
      ケチャップ、大さじ1、を混ぜ、
ソーセージ、3本、
    ローリエ、1枚を入れ、
    弱めの中火に掛け、蓋をする。

*濃塩水=水、100ml+食塩、大さじ2

イメージ 5 イメージ 6
   トマト、小1個、
    玉葱、1/2個、
イメージ 7 イメージ 8
      シメジ、30gを入れて、
     ふたをし、沸いたら弱火に。

イメージ 9 イメージ 10
パスタ、60gをゆで始め、
このタイミングで、
米、大さじ1を鍋に加える。

(9分~12分茹でなら、このタイミングでOK、7分茹でなら、
パスタの茹で始めを、コメ投入より2分遅らせる。)

イメージ 11 イメージ 12
パスタが茹で上がったら、
卵、1個を溶き入れ手から、パスタを加える。

イメージ 13 イメージ 14
ナチュラルタイプのスライスチーズ(とろけ)、1枚をのせ、
ドライバジル、適量を散らす。

ふたをして、弱火のまま5分煮る。


イメージ 15
食あ~べよっとニヤリ

イメージ 16 イメージ 17
マイボウルに取り、EVオリーブ油を垂らす。

イメージ 18
アチャーッ、旨い"~照れチョキ

イメージ 19
アルデンテのコメがイイ!!
なるほどコメはパスタ!!!

イメージ 20
チーズとバジルとオリーブオイル~
おコメ~
 

からんで~

イイ感じ~


チョキ照れチョキ


老人少年
2018/1/29

老人少年ブログファミリー

  クリックボード  

青字をクリック→書庫リスト→ブログ
ピクチャーの下のタイトルをクリック→ブログ


ぽんこつ通信電子版本紙:ファミリーのメインペーパーnew

カラスの眼文庫:楽しい長編読み物、(ポー)に会いに行こう!
美味Rog:美味しいお店リポート他
ナゴヤばなしnew:名古屋の話題
ぽつう号外:面白あれやこれや


野暮蕎麦:蕎麦あれこれ
すしぽ:寿司色々
家角:お家で角打ち


う、うどんの部屋:魚雷君に会えます爆  笑
カレー研:魚雷君のカレー研
甘いもん:スイーツの話題
ラーメンパンチ:お家でつくるラーメンのレシピ、リポート
:花、四季折々

ぜひご覧ください。

*注 newの表示は、このブログを更新した時の案内です。

老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ