イメージ 4
「カツカレー禁じ手」
徳の盗み食い
酒肴「今宵のつまみ」四十一、 by rouchef

「コウモリが危ない」
独りガラス「ポー」の言い分
カラス(52) 
老人少年rsn
…………………………………………………………………………………
ぽんこつ通信電子版第九十三号
ぽつう93by rouzinsyounen‘s
…………………………………………………………………………………………………………
ナイスクリック下さいませ(^-^)/ potuu 配信ほんぶ 2016.9.30

ぽつうのページへようこそ(^-^)/    
イメージ 1
 ご覧頂き、有難うございます。なかなかお天気は良くなりません。名古屋は今日(29日)も朝から、今にも振り出しそうな曇り空。完全に秋雨前線に居座られた格好です。国会中継は相変わらずで、あれは答弁ではなくて、テレビを利用したアベノミクスのコマーシャルですから、呆れます。野党の質問にはまじめに答えるべきです。与野党どちらも選挙民の代表ですからね。だいいち、そうでないと、番組としても全然面白くありません。
 料理番組や、バラエテイーのほうが内容が濃いのではとさえ、最近は思ってしまいます。
 お陰さまで、9月28日、弊紙は訪問者数1100件様を超えました。これからも、宜しくお願い致します。
                      potuu 配信ほんぶ 2016.9.30

PR           rsnグラフダイアリーも、ぜひご覧ください。

「コウモリが危ない」
独りガラス「ポー」の言い分

 カラス(52) 老人少年rsn 著

「グレトラ」
イメージ 2
名古屋 千種公園  rsn2016/9/29

カラスの眼 第52話本編
 「あれ、おかしい。」ぼくは、カンタとカーキチに話しかけた。ぼく達への戦闘意欲は感じないが、日がこんなに傾いても、あんなに高い所にトンビが飛んでいるのは、今まで見たことが無かったんだ。
 「ここまで西日になれば、もっと高度を下げながら、矢田川のある北の方へ移動し始めるのが普通だけど、まだあんな所を飛んでる。」するとカンタが、「狙いはおれ達じゃないな。」
 「そうか、」今度は、カーキチが何かに気が付いた。「出の早いコウモリを狙ってるんだ。川のコウモリは猛禽を警戒して、真っ暗にならないと出てこないが、公園は、オレたちが攻撃しないから、早くから飛び出す、それを狙ってるんだ。」
 「よし、降りて知らせよう、コウモリが危ない、。日があるうちだとハクビシンもやられちまうよ。」、ぼくがそう言うと、カンタが上に残るといったが。1羽では危ないので、3羽一緒に急降下した。シューッ、パサパサーッ、
ピッタリと翼を閉じて体を矢にすれば、200m上空からでも数秒だ。鳥のスピードは速い。それだけに、どんなに高い所でも、上空にトンビが飛んでいたら、警戒しなきゃだめなんだ。
 公園に下りたぼく達の所へ、「あのトンビはヤバイゼぜ。暗くなり際のコウモリ狙いだな。」、といいながらグレトラがやって来た。「ハクビシンは暗くなるまで、排水管の中に隠れさせたが、問題は気の早いコウモリだ。大勢のカラスで手分けして、出てくるコウモリを、片っ端からシイノキやケヤキに避難させよう。ひらひら飛んでいたらトンビのいい餌食だぜ。」
 「分かった、親分に言って、ここに来てもらうよ。カンタとカーキチはみんなを噴水に集めてね。」、と言って、コウゾー親分の巣がある大ヒノキに向かった。途中空を見たら、あのトンビがやっぱり少しづつ高度を下げていた。コウモリが出てくれば、5秒で急降下できる高さだ。急がないとコウモリが危ない。
 手短に話すと、親分は「分かった、」とすぐに噴水に来てくれたんだ。もうカラスが全員集まっていた。
 「若いオスは上空を守れ、トンビを公園に近づけるな。メスと年寄りは出て来たコウモリを避難させるんだ。急げ。暗くなればこっちのもんだ。」
 親分の判断は早かった。西日はオレンジから濃い橙色に変わっていた。
                           続く
「グレトラ」
イメージ 3
名古屋 千種公園  rsn
2016/9/29
Rouzinsyounen

PR
 弊紙のバックナンバーをガイドする、ぽつうバックナンバー
ビゲーションばっくなび」を開設しています。
 ヘッダー下部のバーにも、ボタンがあります。うぞご覧くだ
さい。(^-^)/                                            
                potuu 配信ほんぶ

「カツカレー禁じ手」背徳の盗み食い
酒肴「今宵のつまみ」四十一、 by rouchef

イメージ 5
 皿に飯を盛らずに、カツをおいて、上からカレーをかける。少年時代にこれをやれば、母親の激怒は確実だった。まさに究極の禁じ手である。
 洋食と称される物の中で、おそらくその二大巨塔として君臨しているであろう、カツとカレーを、ライスと言う不動の主食から剥ぎ取り、盗み食うのである。
 カツにするロース肉から、これも盗みとった数
イメージ 6
切れの小肉と、玉葱をバターで炒め、150mlの水を加える。
 玉葱がしんなりしたら、塩、胡椒少々、カレールー一皿分を入れて弱火で蓋。
 カツはぽつう79のカツ丼の記事を参照のこと。
 昔ある老人が言った。盗み食い、盗み呑みの背徳の味こそ、至玉の美味だと。ビールは強制的に必要である。

イメージ 7

某老シェフ

                        またみてね(^-^)/p

                        rsnもみてね(^-^)/