イメージ 4

「秋茄子の生姜揉み」季節で呑む
酒肴「今宵のつまみ」三十、 by rouchef
「意外な行動に出たニセクロ」
独りガラス「ポー」の言い分
カラス(41) 老人少年rsn 著
…………………………………………………………………………………
ぽんこつ通信電子版第八十二号
ぽつう82by rouzinsyounen‘s
…………………………………………………………………………………………………………
ナイスクリック下さいませ(^-^)/potuu 配信ほんぶ 2016.9.15

ぽつうのページへようこそ(^-^)/    
 ご覧頂き、有難うございます。猛烈な台風14号の接近した台湾南部では、大変な被害になっているようです。一時は890hpaまでに発達し、 風速も50mを超え、中国のアモイ(人口200万、港湾、観光都市)に上陸する模様です。 被害が少ない事を、祈るばかりです。
 14号の後ろに居る台風16号は、発達しながらフィリピンの東海上を北上中で、日本には、今週末からの連休に影響が出そうです。春分の日までの6連休を予定されている方は、19日を中心に天気が荒れそうなので、台風16号の動きにご注意下さい。           potuu 配信ほんぶ 2016.9.15

PR         rsnグラフダイアリーも、ぜひご覧ください。

「意外な行動に出たニセクロ」
  独りガラス「ポー」の言い分

カラス(41) 老人少年rsn 著
「ポー」の庭
イメージ 1
名古屋 千種公園  rsn

カラスの眼 第41話本編
 「このままじゃ、ハクビシンの奴らは全員ドザエモンだ。敵でも見殺しに出来ねえ。親分には悪いが、奴らを助けるぜ。」
 どうしちゃったんだ。あんなにキタナギを憎んでいたニセクロ親方が、奴らを、この大雨の中で助けようとしているんだ。何が何だか分からずに居るぼくに聞こえてきたのは、親分の、これまた驚きの心声なんだ。
 「オレ達も親方と一緒に、奴らを助けるぞ。みんなネコを手伝うんだ。」、僕には納得がいかなかったけど、作戦に参加している限り、親分の命令は絶対なんだ。15羽のカラスが一斉にニセクロ親方の後に続いた。
 格子蓋の所に着くと、もう雨水は排水口に流れ込み始めているけど、さっき二本足の公園作業員が、大きな板で蓋をしたので、中の様子が見えないんだ。
 「このままじゃ死んじゃうよー、」、「頑張れ、」、ハクビシンたちの、必死の心声だけが、頭が割れるほど伝わって来るんだ。
 「早くしないと間に合わない、みんなで板を手前にずらすんだ。」、グレトラはそう言うと、若いネコ4匹と一緒に、板のへりの角に鋭い爪をかけて、手前に引っ張ったけど動かない。僕には意味の分からない行動だったが、尊敬するニセクロ親方たちが、必死になっているので、何とかしたいと思って自然に神声を発したんだ。
 「力のある若いカラスで、反対側から押してみよう。」ぼくとカーキチとカンタも入れて全部で7羽の若いカラスが、ネコが引っ張っている板の、反対側のへりを、体勢を低くして、口箸で力いっぱい押したが、中々動かないんだ。
 その間にも、水はどんどん排水口に流れ込み、悲鳴のような奴らの心声も、大きくなる一方だ。
 「左右両側から、口箸を突っ込んで板を持ち上げるんだ。」コウゾー親分の号令で、残りのカラスが、板と地面の間に口箸を差し込んだら、急に板が軽くなって、ズルリと動いたんだ。
 強烈なハクビシンの体臭が鼻を刺した。格子蓋の中は、配水管から逃げてきたハクビシン達でいっぱいだ。もう首の所まで水に浸かって、頭だけ水面から出している状態なんだ。ところが、せっかく板をどけたのに、一匹も出て来ないんだ。出ようとするチビ助たちも、親が首根っこを咥えて出そうとしない。
 「戦いに来たんじゃあないんだ。助けにきたんだ。 このままじゃおまえらみんな死んじまうぞ。」、と、二セクロ親方が説得している相手こそ、ぼくの父ちゃんを殺した、あのキタナギだった。
                      続く

   「ポー」の森
イメージ 2
             名古屋 千種公園  rsn

Rouzinsyounen 

「秋茄子の生姜揉み」季節で呑む
酒肴「今宵のつまみ」三十、 by rouchef
イメージ 3

「今宵のつまみ」三十、

 新鮮な茄子1本(100g)は、へたをとり、二つ割にし、2~3mmに刻む。塩2つまみでよく揉み、水気を絞ってから、おろし生姜小さじ1/2を和える。小鉢に盛り、かつ節をのせ、このみで醤油をかける。秋に乾杯。
                  某老シェフ

                        またみてね(^-^)/p

                        rsnもみてね(^-^)/