ponkotutuusin
ママレードパンケーキ
Marmalade pancake
ぽつう
no57
2019.6.30
某老シェフのれしぴ
(0050)
梅雨時の午後は
オレンジピール香る
ママレード
パンケーキ
家にこもりがちな梅雨時、保存系食材で、
キッチンワークを楽しむのも、季節を遊ぶワザと心得たい。
冷凍室に、アイスクリームの買い置き、
ジャムのラックにママレード、あとは、小麦粉と、卵と重曹、
ほんの少しの、ヤルキがあれば間に合う。
午後はお家で、カフェ気分、天気が悪いのは、
あなたのせいじゃない。
概要
生地に、ママレードを練り込んで、パンケーキを焼き、
バニラアイスを、トッピングする。
1人前(目安)
フライパンを弱火にかけ、
ミントグラス(あれば)を水に浸す。
小麦粉(中力か薄力)、100gを振るう。
振るった粉に、
卵、1個、
水、60g(ml)、
酢、
砂糖、
*濃塩水、各小さじ1、
ママレード、25g、
重曹(料理製菓用)、2gを加え良く混ぜる。
(生地)
*濃塩水=水100ml+塩大さじ2
火を、弱い中火(中火と弱火の中間)にし、
バター、3gを溶かし、ペーパーで拭き取る。
生地、半量を流し込む。
割りばし4本で、井桁を組む。
2~3分して、泡穴が開きだしたら、裏返す。
1~2分して、中央に刺した串に、生地が付着
しなくなったら、井桁にのせる。
まな板に直接置くと、蒸気の水分で、表面が
ふやけてしまう。
同様に焼いた2枚目を下にして重ね、4~5分
粗熱を覚ます。
4等分にカットし、皿に盛る。
バニラアイス、
ママレード、各適量をトッピングし、
ミントグラスを飾る。
コーヒーを淹れる。
完成
ママレードが香るパンケーキに
溶けたクリームがしみ込んで
やばい

老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ