こんにちは!

にほんブログ村
リノベーションのお仕事をしております元工務店女子、のぐらです。
横浜に築55年の古民家を購入し、夫婦でDIYしながら暮らしています。
2022年、女の子を出産しました。
家族が笑って暮らせる家づくりの為、サラリーマン父ちゃん母ちゃん頑張ってます!
コヒーの脇にシコリを見つけて、小児科に行ってきました。
結論としては、小児科ではわからないので大きな病院に行って調べてほしい、との事でした。
まあ、そうなる気はしていました。
でもね、ちょっとだけ言いたい。
「こんな事で病院に掛かられても困るって、怒られてしまうかも知れませんよ?」
って何度か言われましたが…
これ、よく言いませんか?
「お医者さんに怒られる」って。
妊娠中も
「体重が増え過ぎてお医者さんに怒られる」とか、よく聞いた。
そんなお医者さんが怒りマーク💢付けて怒るわけじゃないのに、そんなに怒るって言わなくても良いじゃない?
指導された、
指摘された、
説明を受けた、
とかが適切なのでは?
さらに
「ママは怒られても気にしないで下さいね!」
って言われたので、
大丈夫です怒られるのは気にしません。
と伝えた所、
「お強いですね」
と言われました。
…お、おう。
強心臓って訳じゃないけど、普通…?
気持ちはわかります。
コロナ禍で、病院はアップアップしてるんですよね。
でも、娘に診断の出来ないシコリがあって、怒られるのが怖いから病院行かない、は私には無理。
このシコリがBCG注射の副反応だったとしても、その診断結果を聞きたいんです。
たとえ怒られてもね。
そんな訳でコヒー、また明日も病院行くぞ。
/イヤダ…\
ごめーん💦💦
帰りに絵本買ってあげるからね。
そんな感じです✨
ではでは。
DIY好き夫婦チャンネルやってます。
よろしくお願いします♪
■Instagram始めました。
こちらです
↓
■のぐらの愛用品です。
クレンジングにお悩みの方、こちらかなりオススメ。
米ぬかで肌に優しく地球にも優しくクレンジング出来ちゃいます。
肌、進化中!
■リノベーションの間取り相談受け付けてます。
工務店に相談しても、なんかしっくりこない…
そんなお悩みの方!是非どうぞ。
■日々のブログの活力になります。
ポチりと応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村
ではでは。
皆さんにとって良い1日となりますように。
つづく。