こんにちは!
リノベーションのお仕事をしております元工務店女子、のぐらです。




横浜に築55年の古民家を購入し、夫婦でDIYしながら暮らしています。


2022年、女の子を出産しました。


家族が笑って暮らせる家づくりの為、サラリーマン父ちゃん母ちゃん頑張ってます!





ファミリークローゼット部屋作ってます。


アクセントクロス貼り、失敗した旦那をコテンパンにした所までシェアしました。








めげる事を知らない旦那は怒られた5分後に復活して何事もなかったよう。


見習おうと思う。




さて、お次の工程です。





(汚い…)




押し入れの扉にも壁紙を貼りました。



ここは本当は木目調のカッティングシートを貼ろうと思っていたのですが、壁紙がたくさん残ってしまったので在庫処分。









壁紙に糊をつけて、扉にペタッと貼り付けます。



これ、逆でも大丈夫そう。



扉に糊をつけて、壁紙を貼り付ける。



やりやすい方の施工でOKです!









貼り付けたら空気を抜きます。



「俺職人になれるかも」って旦那がほざいていますな。

まぁでも、きれいに貼れているかも。

スマホのフィルムは汚いくせに…









こんな感じです。



小口(扉の側面)には小口テープ貼ります。

これはまた後で。









はい、上の扉にも貼りました。



いい感じです。



これはほんと〜に簡単にイメチェン出来ちゃうDIYなのでオススメ!


糊付きのクロスなら、きっと小一時間で施工可能です。
ぜひ、やってみて下さいな♪



さて、ファミリークローゼット部屋DIYも終盤です。


あとちょっと続きます!















高評価、チャンネル登録は



【のぐらの愛用品】



神奈川初の美味しいドーナツ!
ほっぺが落ちるやつです。




【REQU】

リノベーションの間取り相談です。
工務店に相談しても、なんかしっくりこない…
そんなお悩みの方!是非どうぞ。








■日々のブログの活力になります。
ポチりと応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村







ではでは。
皆さんにとって良い1日となりますように。


つづく。