こんにちは!
リノベーションのお仕事をしております元工務店女子、のぐらです。




横浜に築55年の古民家を購入し、夫婦でDIYしながら暮らしています。


2022年、女の子を出産しました。


家族が笑って暮らせる家づくりの為、サラリーマン父ちゃん母ちゃん頑張ってます!





お風呂の浴槽を塗装してます。


昨日は塗装前の下準備のブログにたくさんのいいね!
ありがとうございます。




お風呂場はシックでクラシカルでクールでダンディなモノトーンを目指してます。





(Pinterestより)




こんな感じ。

浴槽は断然、ホワイト一択ですな!



↓ちなみに現在は









ん緑!

頑張って塗装しましょう。





塗装の前に、浴槽の汚れやコーティングを剥がします。









サンダーの出番です。



サンダーとは、ヤスリを取付けて研磨する為の工具です。

サンダーなんてカッコいい名前のくせして切断したり、穴を開けたりは出来ません。

ごめんサンダー



今回は180番〜400番の粗さのヤスリを使って浴槽を研磨していきます。





(180番はそこそこ粗め)









今回も旦那に丸投げします。



わたしゃ奥の部屋で授乳しとるけの。









ブイーンッ



物凄い騒音なので扉を閉め切ってサンダー掛けてもらう。

お昼寝してる娘が起きないかドキドキ…









我が家のお風呂は一般的なFRPかと思ってました。

…が、以前来てくれたタイル屋さんが人造大理石じゃないか?と言ってました。



わーお!

知らなかった!!



この家の前の家主さん、リフォームを何度かしていたのですが、その都度良いランクの設備を入れていました。

だから人造大理石でも不思議じゃないかも…



人造大理石はFRPよりも硬いと思うのですが、サンダーで表面は削る事が出来ましたよ。









細かい粉が出ているところが削った部分です。



そして粉がお風呂場内に舞う舞う!









すごい粉!

パン屋さんか!





旦那、なんと5時間もサンダー掛けてました。

(こだわる君なんです…)



ようやくサンダー掛け終わり!









ジャジャン。



表面はサラサラ。

もちろん、凹凸は全くありません。



5時間もサンダー掛けてたら当たり前か。





ちなみに旦那、



180番のヤスリでサンダー掛け

400番のヤスリを手で掛ける



こんな手順だったそうです。





はい。
これで塗装の下準備は全て完了しました。


塗装は下準備が命なので、とにかく丁寧に行いました。


お次はようやく、塗装。
楽しみだわ!


乞うご期待です。


では。




我が家が表紙になりました。
DIYマガジンです。


全国書店で売ってます〜♪





DIY好き夫婦チャンネルやってます。










チャンネル登録もよろしくお願いします!








■Instagram始めました。
こちらです






■のぐらの愛用品です。




けっこう本格的にガッツリDIYの方には、こちら。
家作れちゃいます。
(我が家はこれ!)







楽しむDIYの方へはこちらです。
ホームセンターの木材接合であれば問題なく使えます!

軽くて女性向け。







■リノベーションの間取り相談受け付けてます。
工務店に相談しても、なんかしっくりこない…
そんなお悩みの方!是非どうぞ。








■日々のブログの活力になります。
ポチりと応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村







ではでは。
皆さんにとって良い1日となりますように。


つづく。