たにぐち建築もっこう室 t-plus -20ページ目

たにぐち建築もっこう室 t-plus

木のものづくり・木工教室・建築屋女子部

3月の出張木工教室T-plus★inユネコリーヌ 
在庫状況のお知らせ


*日時 3月第2・第4土曜日
(3/14・3/28)
 午前の部 10時15分~
 午後の部 13時半~ 

 各回定員4名

 ①sw03 飾り棚 (残3名)
  W40×D10×H34 難易度☆☆ 
       参加費3800円
{A974B80D-2424-458A-833D-3CE1C4B45E37:01}




 ②sw10 2段カトラリーケース(残4名)
 W24.5×D7.6×H7.6 難易度☆☆☆ 
    参加費3000円
{AF1F048B-E4C3-4791-BDEB-9F3CC19C8402:01}



 参加費には材料代・講習費・工具レンタル代が含まれます。
 塗装はされる方のみ別途300円
頂戴しております。

 所要時間は約2時間半くらいです。 


引き続き2月に開催の
マステ付小さなテープカッター 
難易度☆ 参加費1500円
(在庫あり) 
{15B0FFE8-243C-4DDA-BFAD-73C681C509BB:01}


小さな引き出し
2段引き出しも入荷しています♪

先月のご案内はこちら


 
ご予約の際にはご希望の作品と
ご希望の日時をお伝え下さい。

在庫に限りがありますので
予約状況によりお日にちをいただく
場合もあります。

お気軽にお問い合わせ、ご予約下さいませ。

受付はT-plus★
tplus_yonago@yahoo.co.jp
090-2598-7826
又はユネコリーヌさん店頭でも受付しています。

 
 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 米子情報へ

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村
毎度です♪

5つの小引出しです。


とっても小さいのに縦にも横にも置けてかわいくって

これまたわたしのお気に入りのひとつなのですが


これにつけれる取っ手を

ずーーーーーーッと探し中でした。



いいの( ̄▽+ ̄*)見つけた!



さっそく取り付けてみたらとってもいい感じ♪

いろんなカスタマイズもたのしめる木工教室です。

ユネコリーヌさん店内に作品ありますのでぜひご覧になって

手にとって触ってみてくださいね(°∀°)b


そして木工してみたいな~なぁんて思う方がおられたら

トライしてみてください。

SW45 5つの小引出し
W35.8×D7×H7.8
難易度☆☆☆
所要時間 約210分


作品リストは左のサイドバーにあるテーマからご覧いただけます(・ω・)/

ご予約の際にはご希望の作品をお伝え下さい。

在庫に限りがありますので
予約状況によりお日にちをいただく場合もあります。

お気軽にお問い合わせ、ご予約下さいませ。

受付はT-plus★
tplus_yonago@yahoo.co.jp
090-2598-7826
又はユネコリーヌさん店頭でも受付しています。

 
 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 米子情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村



毎度でーす♬

昨日は朝から蒜山の打ち合わせに同行して
米子に戻って現場も行きーの
ん~木の香り嗅いでちょいワク♬

{8D1902A4-F53B-4A7C-A1C3-7C49B9A51AD2:01}
現場だいぶ形になってて、3月の完成が
お客様同様に待ち遠しいです。
{4E98D782-4095-4033-9BE0-43EED83F86EC:01}

それでもって合間に
ホームセンター寄って
ビスやら購入しつつチキンネットもGET♬
{FEE031CE-EAEB-45D2-AA2C-105C7C6708D4:01}

そしてひと段落してから
早速箱飾り棚×6に
貼ってみました。
色塗り早くしたい…
でも
{D8722A31-4A08-46BE-90A9-91B063CB5033:01}

あーー!2月ってホンマに速い!
最速に過ぎ去りますね(笑)
なんだか仕事がバタバタです(汗)

また合間見つけて製作頑張ります┌|≧∇≦|┘

今日もお付き合いありがとうございました

♬(*◔‿◔)♡




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 米子情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

毎度です♪

ここ数日少し作品づくりに励みましたT-plus★です( ´艸`)


出来上がった作品はユネコリーヌさんに持っていって
素敵な店内でディスプレイとして使ってもらっていますので
興味を持ってもらえる方はぜひ実際に店内でご覧ください。


来月も木工教室をユネコリーヌさんで開催します。


そして3月は作品を追加しちゃいます。

新生活に向けて、手作りしてみませんか?



まずはsw03飾り棚

しろとあさぎという色で塗装してみました。(ユネコリーヌさんで展示中)

IMG_0756.png


無塗装はこんな感じ。
IMG_0757.png


雑貨を飾っても、キッチンまわりにおいてスパイスラックとしても使えます。
IMG_0758.png


で、キッチンつながりでもうひとつ。sw102段カトラリーケース
IMG_0753.png


ほっこりする木のお箸箱。はたまたかっこよくカトラリーケース♪
IMG_0754.png


2段がぴたっと納まって、作り上げたときにはうれしくなりますp(^-^)q
IMG_0755.png




ではでは、3月の出張木工教室T-plus★inユネコリーヌの詳細です。


*日時 3月第2・第4土曜日(3/14・3/28)
 午前10時15分~/午後13時半~ 各回定員4名

 ①sw03 飾り棚 W40×D10×H34 
      難易度☆☆ 参加費3800円


 ②sw10 2段カトラリーケース W24.5×D7.6×H7.6
      難易度☆☆☆ 参加費3000円

 参加費には材料代・講習費・工具レンタル代が含まれます。
 塗装はされる方のみ別途300円頂戴しております。

 所要時間は約2時間半くらいです。 


 引き続き2月開催のマステ付小さなテープカッター・小さな引き出し・2段引き出しも
 上記日程または2/28(土)でのご予約受付致します。
 先月のご案内はこちら

 
ご予約の際にはご希望の作品をお伝え下さい。

在庫に限りがありますので
予約状況によりお日にちをいただく場合もあります。

お気軽にお問い合わせ、ご予約下さいませ。

受付はT-plus★
tplus_yonago@yahoo.co.jp
090-2598-7826
又はユネコリーヌさん店頭でも受付しています。

 
 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 米子情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村