タンパク質をとっているのに改善しない理由【①②】 | なぜ、あなたのサプリは効かないのか?

タンパク質をとっているのに改善しない理由【①②】

 

タンパク質をとっているのに改善しない方は

ほぼ以下の4つのどれかに当てはまる

 

①規定量のプロテインが飲めていない

②糖質制限をセットで開始していない

③重度のタンパク質不足が長い人

(病気の期間が長い人)

④高齢者は改善に時間がかかる

 

①規定量のプロテインが飲めていない

タンパク質の必要最低量は

体重×1g。。

 

ですが

 

タンパク質が不足している人は

 

最初はこれがなかなか飲めない場合が多いです

 

なので

 

以下の規定量をまずはクリアしましょう

 

【規定量】

1日20g×2回

まずはこれを継続。。

 

うまくいかない方の多くは、

規定量のプロテインを飲めていません

 

にもかかわらず、

次々とビタミンやミネラルのサプリ

を追加しがちです。

 

土台であるタンパク質が不足状態の場合

 

ビタミンやミネラルをとっても

効きませんよ☝☝

 

肝心なのは、

プロテインの規定量である

1日20g×2回を

継続できるようになることです。

 

そこからがスタートラインだと考えてください✋

 

※どうしても飲めない、早く改善したい方は

消化酵素サプリを使うといいです💊

 

②糖質制限をセットで開始していない

プロテインを開始したのであれば

糖質制限も必ずセットで開始してください。

 

タンパク不足が慢性疾患の原因であることと同じく、

糖質過多も万病の元です

 

糖質制限を開始するということは、

パンや米、麺類、お菓子などを

控えることになり、

 

その分、肉や魚、卵、チーズなどは

増やすことになります

 

そうすれば、

必然的にタンパク質の摂取量は増えます

 

面白いことに

タンパク質が満たされていくと、

 

「甘いものがほしい」

「白飯をお腹いっぱい食べたい」

 

という偏った食欲が治まってきます👍

 

裏を返すと、

タンパク質をしっかり摂る、

プロテインを規定量摂取することは、

糖質制限がうまくいくということにもつながります⭕

 

タンパク質を摂れば

糖質制限がラクにできるということですね😍

(プロテインは過食症の特効薬👍) 

 

ところが、プロテイン規定量がつづけられないと、

糖質制限もゆるくなってしまう💦

 

そこに加えて、

やれビタミンだ、ミネラルだ

とサプリを追加しても

 

それらの栄養素がうまく働かないため

お悩みの症状は改善しません

 

これでは分子栄養療法を

開始しているとはいえません🤔

 

「効果を感じないのですが、

他に何のサプリを追加したらいいでしょうか?」

という質問がでます

 

いえいえ、次に進むのではなく、

 

規定量のプロテインを

飲めるようになることと

糖質制限をするところに

戻ってから再スタートです☝☝☝

 

※糖質(炭水化物)の多いプロテインもなるべく避けた方がいい(タンパク質に対して炭水化物含有量が1/20以下のものを推奨)

 

 

 

 

 

 

友だち追加  

 

薬に頼らないサプリメント栄養療法を配信しています▶▶メッセージで無料個別相談OK👍

🔽登録プレゼント特典🔽

 

【たった3か月で自然治癒力が蘇るサプリメントの選び方完全マニュアル8選】