コーヒーでよく聞く銘柄『マンデリン』☕️
原産はインドネシア🇮🇩で、スマトラ島の民族の
名前に由来します。
ほとんどが深煎りで、飲み始めから力強い味わ
いなのが特徴的😳

どちらかというと深煎り派の私としては好きな
銘柄のひとつで、この10数年でいろいろなお店
のマンデリンを飲んでいますが、それぞれ違っ
ていて、苦味強めなものもあれば、コクが前面
に出るものも、中には深煎りではないこともあ
ったりと、特に個性が出やすい、わかりやすい
銘柄のように思えています。

深煎り=苦味が強い、という先入観を持つべか
らず、と思うようになったのもこのマンデリン
がきっかけでした。
昨日、M's COFFEEさんにあったマンデリン。
コク深めながら苦味はそんなに強くありません。

低速域から力強いトルクが出てくるのと❓似た
ような感覚😲からの投稿
今朝、通勤時に赤色灯点いた覆面パトに遭遇💦
私と同じ220系クラウン、しかも色もホワイト
パールのRS、真後から見ると瓜二つ🤣

パッと見た感じでは違いは分かりにくいですが、
覆面パト仕様はタイヤ、ホイールが18ではなく
16インチ、ヘッドランプが3眼ではなく2眼、
ウインカーがシーケンシャル(最近よく見る
流れるタイプ)ではないなど、細かい所で市販
のRSと違ってきます。
クラウンをある程度知っている人なら即見分け
つくと思いますが、実際なかなか難しいか🙄

そういえばこの前日野バイパス走っていたら😳
いい勢いで後から来たポルシェがいきなりクソ
真面目に50kmくらいに減速しだしたっけな
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
(その時は家族皆乗っていて一同爆笑🤣)
いいのか悪いのか、そんな抑制効果も❓ある
みたいです😂

今朝遭遇した時は、赤色灯をパタッとルーフに
格納するところでした。
原付でも取り締まっていたのかしら🙄

そういえば、原付は来年にも法改正がありそう
ですね🙄

この辺はまた追ってからの投稿



日曜日に開催のオンガタマルシェ、今年も行っ
てきました。
混雑避けようと、午後から20分歩いて現地へ。
それでもかなりの人数でしたが、去年ほどでは
なさそうな感じで🙄

いや、去年がスゴ過ぎたのよね💦
1日だけ商店街というかもはやテーマパークで、
場外でもパニック起こっていましたからね😅
天気は快晴にはならず、一時の通り雨はあった
ものの、これは想定内なのか😅

今年は全92ブース、散策しがいありました。
まず美味いコーヒー探しからはじめて☕️
LAMP COFFEEさんで「オンマルブレンド」を。
挽いてドリップするの楽しみ😆

母親も本当は行きたかったそうだが、急遽行けな くなってしまったので、せめてたまにはいつもと
違うお茶でもと、信濃園さんのお茶を🍵
あとは「完売でもおかしくない時間だから期待
しないでね」と断ったうえで夕食になるものを
家族分調達🙄

まず、いつもお世話になっている大将に会いに。
麺や富士さんで、タレ付きはなかったが唐揚げ
を入手でき😆
そうだ、GOさんにまだ会ったことないから、
結(ゆう)さんにも顔出そうと🙄

コチラでも唐揚げ😆
いいのさウチではみんな唐揚げ大好きだから。

そしてそして、タイ料理のお店を見つけて😲
タイ象さん、新橋からお越しだとか😮
ガパオライス興味あって入手😆
そして、先日お店にも食べにおじゃました
『石油王のカレー』😲
光栄なことにお店の方が思い出してくれて😀
私のクラウンと両親のシエンタのコーティングを
ムラタさんのSSで施工していただいた話をそうい
えばしていました。
カレーは特に父親が興味津々で😲
またお店にも、給油と洗車しにムラタさんのSS
にもおじゃまします😆

ん❓オムライス屋さんはどうしたんだって❓
今回は出店なし、チラシ見た時も「オムライス
がないぞ❗」って一家騒然😅
ただ、出店ないからといってココに来ないはず
がない❗と私は読んでいて、その読み的中🤣
オンマルはもちろん八王子での出店も今回が初、
相模原からいらした『ハイダイナー』さんで、
オムプリならぬバーガープリンセス降臨とな🤣
驚いたことに常に並んで後が途絶えず、よほど
スゴい集客力を持っていたように見えたのは私
だけかしら😅
ハンバーガーはというと、肉厚で食べ応えあり、
さすがアメリカンスタイル😮

マルシェ行った日の夕食はいつもシッチャカメッ
チャカですが、これもまあ楽しみのひとつか🤣
どれも家族でおいしくいただきました。
それにしても、よくコレだけ持って20分歩いて
持って帰ったわ、我ながら気合いヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

最終的な来場者数はまだ情報ありませんが、去年
ほどの混乱劇にはならなかったようで🙄
多方面で対策されたようで、運営の皆様の労力は
計り知れないです。おつかれさまでした。
近場でいろいろな発見ができるので、また来年も
行きたいと思います😀
来年も安全に、今度こそ快晴でできますよう❗

それで、バーガープリンセス結局踊ったの❓🤣
からの投稿
クラウンの6ヶ月点検(プロケア10)入庫中🔧
この半年で3,800kmほど乗りましたが🙄
両親が絶対に運転したがりません🤣
特に母親は『後席で寛ぐものだ』という割切り
ようヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
普通のRSで、Advanceではないけど、私には
十分過ぎるくらいのスペックです。

ターボなこともあって、そんな多く走っていな
いものの、ここでメンテパック使って1回エン
ジンオイル交換。洗車もしてもらえるようで❓
最近中途半端に降って付いたままの花粉や水垢
もコレで流れる😲

ディーラーでは何やらゴタゴタ、リコールだけ
でなく、先週高尾近辺に降ったヒョウの被害の
修理依頼が続発中なんだとか😱
その日私は普通に出社だったし、シエンタも出
かけていなかったのでうちは被害なかったが😨

夕方の入庫で、点検の後お店開いていたら至近
距離のサクンタラ🇳🇵でテイクアウトもいいかな
と思ったけど、この週末は上野原でキッチンカ
ー出店中😲またタイミングの合う時に😀

明日はオンガタマルシェ、予報微妙ですが💦
私もタイミング見計らって徒歩で行くつもり。
去年の混乱劇が起こらないことを願うばかり😅

某オムライス屋さん出店はしないけどどこかに
いるはず❓からの投稿

何年ぶりだろう❓ちょっとご無沙汰だった、

麺や樽座🍜

久しぶりにいただきました、海老味噌ラーメン。
濃厚でおいしいのよ☺️
私が寄る所は多摩大橋の手前の方のお店ですが、
八王子駅南口にもあります。

つけ麺もなかなかですからの投稿