昨日のシエンタに続いて、今度は時々覆面パト

に間違えられるっぽい😅クラウンを洗車。

自分で手洗いでやったの実はコレが初めて。
やはり、夏休みにやりたかったのだが、さすが
にキツいと思ったので💦
ケルヒャー使って、シャンプーかけて洗い流し
した後に、ホイールを磨いたのだが🙄
220系クラウンは、マイチェン後期のRSだとこ
の18インチホイールになりますが、スポークが
多くて思ったより時間がかかる💦
このホイール履いているクラウンは確実に覆面
パトではありません🤣

それより、もっと気が遠くなったのが・・・
フロントグリル、蜂の巣みたいなので細いスポ
ンジにシャンプーつけて1つ1つ気長にやるのみ。
フォグランプの横にもある🤣
地道にスポンジで洗ってシャワーで洗い流し。
ガラスコーティングも入れて昼過ぎまでかかる
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

エンジンルームはけっこうきれいなので、軽く
花粉を落としたのみ。
当たり前だけどハイブリッドによくある赤とか
オレンジの配線がちっともない。
いいな、シンプルで。
なかなか手がかかって洗車しがいあり、フルコ
ースでやるとなると前以上にまとまった時間を
取る必要がありそう😅

昨日だけでも疲れたはずなのに、昨夜は突如
コーヒーゼリーなんぞ作るヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
ゼラチンが賞味期限切れる寸前だったもので💦
ベース何にしようか迷ったけど、M's COFFEE
さんのブレンドで☕
もう少し濃く淹れてもよかった気もするけど、
なかなかいい具合に仕上がりました。

2日続けて日焼けして目の周りが強烈にかゆい
からの投稿

今回は私も3連休、1日かけてシエンタの洗車を

フルコース。今回は石油王のカレー研究所の前

ではなく自分で手洗いで、超久しぶりにケルヒ

ャー使いました。


何かノッペラボーみたいだなヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
水洗い→シャンプーの後、ZERO DROPかけて🙄
コーティングはしているものの、1年以上経って
いるので時々使っています。

あと、やっておきたかったのがサイドモールや
フロントバンパーの一部等の樹脂の無塗装部分。
最近SUVとかに多いけど、こういう部分て経年
で白くなったりしないのかなとちょっと心配🙄
シュアラスターのレジンコーティングを使って
みましたがなかなかいい感じに艶が出ました。
シエンタは思った以上に樹脂部分が多いので、
定期的にやっておくとよさそうですね。

ホイールのコーティングもやっておこうかと、
スプレーして拭き上げるとはいえ、スポークが
細かいとやりがいあること🤣
考えてみたらカーシャンプーからこの辺みんな
シュアラスターだった🙄

あとは窓ガラスのコーティングと軽く室内清掃、
10:00に初めて夕方までかかる💦
本当は夏休みの時にやりたかったのですが猛暑
には叶わず、時期をずらしてやることに。
今日はちょっと暑かったですが、ほぼ立ち仕事
で、ずらしたのは正解だったみたいです。

気力があれば❓明日はクラウンやりますからの
投稿

午後半休、所用あって、たま未来メッセの中に
ある都税事務所へ。
所用はすぐ終わり、未来メッセの外に出てみる。
どなたかキッチンカーの方居るかなと思ったら
今日は誰も居ません🤣
お向かいの駅前テラスもだーれも居ない😮
irodoriさん、踊りたい放題できますよ
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブ--------------------ッ

ココから地下駐車場へ戻ろうとしたのだが🙄
催事ないからって1Fの扉みんな閉まっているよ
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

戻り方がわからなくなって結局エントランスの
階段上ってそこからエレベーターで地下へ🤣

ココの地下駐車場は幅広くて停めやすいけど🙄

クラウンでこのとおりなので。
どうもね、1回か2回来たくらいではなかなか間
取りがわからなくて迷路みたいです🤣

そういえば、来週末にココで『八王子フード
フェスティバル』やるそうです。

ブリトー🌯出店するらしいよ❓からの投稿
この前のオンガタマルシェは、来場者数が
約12,000人だったそうです😲
去年の17,000人には届かなかったものの、
それでもスゴイわ、スゴイと思う😮

この時に入手したコーヒーがコチラ☕️
その名も『オンマルブレンド』
LAMP COFFEEさん、八王子駅南口のハロー
ワークのすぐ近くにお店があるようです。

ブラジル🇧🇷インドネシア🇮🇩コスタ・リカ🇨🇷
のブレンド☕️

酸味、苦味、コク、どれもバランス良くて、
ドリップした時の泡立ちもなかなか😲

お店にまだ行ったことがないので、近いうち
1回行ってみたいと思っています。

ブレンドはバランス大事からの投稿

いつものホムスタに寄ろうと思ったら、間もな

くの所で給油ランプ点灯⛽️

スタバのすぐ近くのGSでハイオク満タン⛽️

この半年での燃費ですが🙄
⚠️Recocaというスマホアプリを使っています。
赤が単価で青が燃費です。

思ったよりは良くて平均8キロちょっと、エアコ
ン使っていてもそんなに極端に落ちない🙄
ハイオク指定だしさすがにハイブリッドには到底
叶わないけど🙄

上出来😳

高速メインだとどんなものなのか🙄
遠乗り全然できていないのが残念だけど💦

まだ県外脱出できていないのよ💦からの投稿