初日に参加したのは、何年振り??という感じで・・・
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。
生徒さんの展示も沢山の方に見て頂いてました。
嬉しい限りです♪
さて、お店情報です!
ほぼ生徒さん向けですが、レッスンで使用してるモノなど、買えるお店です。
◆透明な四角い入れ物
この入れ物です↓
こちらのお店で購入できます。
私が使用しているサイズは、1個300円のモノです。
◆麻のフリルのナプキン(BORGOボルゴ)
こういうナプキンです↓
代理店の麻平さん、今回デパートやネットよりかなりお安いです!
(通常、デパートだと3500円位、麻平さんで3160円のところ、今回は2610円)
各色ありましたが、グレーの濃淡が人気っぽいです。
ちなみに私は薄いグリーンを手に入れてきました。
◆こちらの2つは、激混み!
ディ タ―フェルと、M苦楽園
会計に長蛇の列です。
(この写真は昨年のですが、ブースNOは同じです)
あまりの列に遠巻きに眺めてたのですが、帰り際(4時頃)に覗いたら空いていたので、ちょっと見てきましたよ。
そのほかには、信楽焼のお店も人気でした。
萩焼だけど、今風のこちらも(右側です)
ここも人気
形や色が今っぽい感じで、日常使いにもよさそうなものが多く出てましたよ。
私はガラスも気になりました。(No.163 若林洋食器店)
是非、ワクワクしながら気になるものを手に取ってみてくださいね。
募集中のレッスンはこちら↓

通常クラス:2/26(水)10:00~12:30
集中クラス:2/4(火)残2、2/24(日)残1 10:00~14:30

2/12(水)10:00~12:30@自宅教室
2/29(土)14:00~16:30@リーバルカフェ

2/29(土)14:00~16:30@リーバルカフェ

3/7(土)10:00~、14:00~@自宅教室
3/15(土)14:00~16:30@リーバルカフェ
2/23(日)10:00~15:00
オンラインショップ(セレクトショップ エヌアール)
木の器(生徒さん価格はこちらでご確認ください)

お問い合わせはこちらです。
教室Line「暮らしのビタミン」


