淡水散歩≪春節前の淡水≫ | ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ

2012年6月から 2015年7月まで
中国・恵州にある淡水(恵陽)に住んでいました。
日本人の居住者は かな~り少なめ(笑)のなか、
日々の出来事を徒然なるままに綴った日記ブログです。
☆2021年6月~ 河南省開封生活開始。その様子は別ブログにて。

先日の日曜日、
朝 仕事に出かけて行った旦那さんが、
昼前には帰ってきました。

と言うことで、
久々に外に
お昼を食べに行くことに~♪(*^^*)

今年、2013年の春節(旧正月)は、
2月10日です。
(中国では、毎年 春節の時期が移動するようです)
2月10日は、
日本の元旦みたいな感覚らしく、
今は、年末 真っ只中~(笑)

淡水の年末の様子を ちょっとご紹介します(*^。^*)


ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ

エレベーター内も、
春節の飾りが~♪

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ
この時期、町中 色々な場所が
春節バージョンに模様替えされます。

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ

すでに、お休みに入ってる会社も多いです。
ここは 不動産屋さんやったかな?
2月1日~18日まで お休み
のようです。

スポーツジムは、
2月1日~20日 までお休みらしい~。
うらやましいね(^◇^)



先日、東莞にお邪魔した際、
ニワトリだ~ニワトリだ~って
写真撮ってましたが(笑)、

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ

実は 淡水も ちょっと歩けば 
ニワトリさんがいらっしゃったりします(#^.^#)
旦那さんは、
「足が太い~足が太い~」を連発。
そういえば、日本の白い鶏さんと違って、
足がめっちゃ太いですね~
ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ


ちなみに、鳥さん達、
車の通りの激しい普通の道路でお食事中・・・
車にひかれないか 
ちょっとヒヤヒヤします(^◇^)



ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ
行ったのはこちらのお店。
以前、部下の女の子の結婚式が
このお店で行われたらしく、
料理かめっちゃ 美味しかったんやって~

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ


しかし、結婚式で出された料理が
どれやったかわからず(笑)

漢字から連想して
適当に注文~(´▽`*)

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ

見事正解やったみたいヽ(^o^)丿

お味は、日本の酢豚の様な感じです。
中国の酢豚は、日本の酢豚と 微妙に味付けが違うのですが、
このお店の味付けは、
日本の酢豚に似ていました。

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ
あとこんなのとか・・・・
(イカの鉄板焼きかな?)

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ
こんなのも注文~


ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ
+ 白飯

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ

ビーフンみたいなのと ご飯を混ぜて食べたら
めっちゃ美味しかった!新触感~
ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ


ご馳走様でした~☆

「中華料理、量が多いから、2人で行ったら食べきれないよ~」
「食べきれなかったら ダーパオ(持ち帰り)したらいいやん」

とか言ってたはずが、
おや?(´▽`*)


帰りにスーパー(家福楽)に寄り道。

魚売り場に、見慣れない、大きな鉄製のドラム缶のようなものが
あるなああって思って近寄ってみたら・・・・・

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ


ワニさん!

ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ
値札がとても残酷です。
(頭は500g98元だよ~
足は500g128元だよ~
って書いてます。)
ぱきらの中国(恵州)生活 ブログ


側面には、親切に お料理のやりかたも・・・・・・。
春節のご馳走になるのかな。
なんだか切なかったです~(^^ゞ


◎ちょっとお願いです~

春節休みが無いと思われた旦那さんですが、
昨夜、2月9・10・11日のお休みが
確定しました♪万歳~ヽ(^o^)丿
ゆっくり休んでくれ~ って
感じなのですが、

2月9日・10日を利用して、
香港かマカオに1泊2日で
旅行行きたい~って言いだしたよ(´▽`*)

私やったら、久々の3連休、

泥のように寝ちゃうのに・・・・・

でもでも、気分転換するのは

旅行って大事だよね~


ということで、
今から、宿探し(!?)+旅行プランだて

などしたいと思います(笑)



香港のメジャーな観光地は行ったことがあるので、
マカオに行ってみたい気もするけど、
深セン 蛇口からのフェリーが良いか、
香港からのフェリーが良いか・・・・・・
マカオ行のフェリーはどこも 混雑しそうやし、
マカオのホテルはこの時期めちゃ高いそうなので
やっぱり、
香港1泊2日にしといた方がいいのか・・・・

春節の期間の香港・マカオがどんなのだか
全く 想像できません。
9日は大晦日にあたるので、
それほどでも無いのかなあ~
なんだか、色々なイベント(夜の花火など)は
10日らしいので、
9日の香港は 意外と空いてたりして・・・・・。


たとえ、混んでたとしても、

2月9日に面白そうな催しがあるよ~というなら、

その催しを目指して 行きたい気もしてます。

大晦日に、香港やマカオで過ごしたことのある方、
どんな感じやったか 情報 求む!

また、1泊2日
良い旅行プラン ありましたら、
教えてください~(笑)
よろしくお願いします。


ちなみに、
東莞で1泊して 釣り堀に行きたいって案は
脚下されっちゃった( ̄▽ ̄;)

残念~釣りしたかったのに~(*^^*)





にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村