東風(こち)吹かば~ | 合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道豊田道場HPの管理人Gが綴る稽古の備忘録です♪

寒さはまだまだ厳しいですが、

暦の上では、今日から春となりました!

「立春(りっしゅん)」は、二十四節気の一番始めです。

 

「冬の季節風が終わり、早春に吹く東寄りの風」を

意味する言葉に「東風(こち)」があります。

すぐに

「東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな」

と、菅原道真の歌を思い浮かべる人もいると思います。

 

<現代語訳>

「春風が吹いたら、匂いを(京から太宰府まで)送っておくれ、梅の花よ。

 主人(菅原道真)がいないからといって、春を忘れてはならないぞ。」

と、菅原道真が冤罪で太宰府に左遷される前に、

大事にしていた梅の木を前にして語り掛けるように詠んだとされる。

 

▼日時:2023年2月4日(土)
▼場所:猿投コミュニティセンター

・13:30~子供クラス

・14:30~大人クラス
・15:30~武器稽古(任意)


▼稽古内容《本日の体術》

・体の変更

・ 同 気の流れ
・諸手取り呼吸法

kokyu

・ 同 変化(顎)

(途中で抑えられた場合)

・ 同 変化(入身)

・袖取り一教

・ 同 二教

・座り技呼吸法

 

<稽古のポイント>

袖取りと袖口取りの違い、

正面打ちと正面打ち込みの違い、

片手取り一教と二教の違いなど

違いに拘り、正しく稽古しないといけません! 

 

<武器技:合気杖>

08110210

・八相の部

・杖投げ(四方投げ)

   

<道場紹介>

合気道豊田葵道場】は、豊田市内で

合気道の普及と発展に貢献し、30年が経過しました。 

08110206

クラスは子供と大人に分かれ、

週2回(土日)の稽古を通じて、

心と身体を鍛え、己を磨くことを目的としています。

08110204

<初心者歓迎♪>

*「合気道教室」を通じて、合気道に興味

関心が湧いた方は、ぜひ、入門をご検討ください

 

●興味関心がある方は

 ホームページ>>>

 

 Facebook>>>

 

Twitter>>>

    

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆   

●合気道教室

●開催日:毎月第二、第四火曜日19:00-20:00

●場所:スカイホール(武道場) 

●費用:500円/回※

 ※親子で参加する場合、お一人無料

<次のような方にオススメです>

●運動不足の解消をしたい方

●健康増進をしたい方

●日頃のストレスを発散したい方

●身体の使い方を見直したい方