コロナウイルスの後遺症について | 豊洲カイロプラクティック(江東区豊洲のカイロ・整体)のブログ

豊洲カイロプラクティック(江東区豊洲のカイロ・整体)のブログ

江東区豊洲にあるカイロプラクティック・整体院のブログ。
カイロプラクティックについて、健康情報について、症状や対処法など
さまざまな事について記していきます。

コロナウイルスの後遺症について

 

 

 

新型コロナウイルスに罹患し回復してからおよそ3ヶ月が経ちました。

 

巷では、多くの方が新型コロナウイルス罹患に対して、以前とは異なり、生活の傍に存在するものと認識し始めた雰囲気はあります。

 

もちろん、主だった特効薬が確立されていない現状では、なんでもOKで以前と同じに戻ろうとはいきません。

 

個人的には、手洗い消毒・マスクは普通に継続しながら、コロナ以前の生活に戻ろうかと考えています。

 

しかし、実際、後遺症でお悩みの方は多いとのこと。

 

嗅覚味覚障害や全身の倦怠感、発熱しやすくなった方など症状は様々なようです。

 

深刻にお悩みの方もいるようなので、やはり感染はしない方がよいと思います。

 

個人的には、以上に記載したような後遺症などもなく元気になりましたが、ひとつだけ気になることがあります。

 

これが後遺症なのかは分かりませんが、下肢(特に下腿)のだるさというか痛みというか痺れというか・・・

 

これを言葉で表現するのが、とても難しい症状なのです。

 

 

海外旅行で長時間飛行機に乗った時に足がむくんで痛むことがありますが、どちらかというと、そういうだるい感じの痛みです。

 

特に、横になり寝た姿勢になると気になります。

 

コロナ罹患中は、この感じの症状が強く現れて寝ることができないことがありました。

 

 

現在の症状は、当時の10分の1くらいなので生活に支障があるわけではありませんが、やはり気にはなります。

 

常にあるのかもしれませんが、起きて生活している時はほとんど気になりません。

 

症状の内容から循環器系に何か影響があるのかと思いますが、いつまで続くのか、悪化することはないのか、少し不安になります。

 

同じような症状のある方がいるのか分かりませんが、早く落ち着いて欲しいなと思います。

 

 

そもそも、この症状が新型コロナウイルの後遺症かも分かりません。

 

この度は、情報共有できればと思い記させて頂きました。

 

何か同じような症状でお悩みの方は、教えて頂ければ幸いです。

 

他の後遺症でお悩みの方も情報をお待ちしています。

 

とにかく早く収束して欲しいですね。

 

伊藤 友円

 

※院内およびスタッフは、感染予防対策をとっています。

 

ブログ:新型コロナウイルス対策

 

 

豊洲カイロプラクティック

 

〒135-0061 

東京都江東区豊洲4-1-2TOSKビル302

 

☎ 03-3536-7879 (予約制)

 

www.toyosuchiro.com