前回ブログはこちら♡


ゴールデンウィーク前半が終わり。

毎日ぎゅうぎゅうに予定を入れていたからなのか…


末子
40度の発熱・激咳・嘔吐
&
息子
嘔吐・下痢・発熱



無気力無気力無気力



娘は

超元気。笑


なんなの?笑
この状況で全くうつらない娘の強さよ…泣き笑い




という訳で。

ゴールデンウィーク前半と後半の間。

2人はもれなく学校と幼稚園をお休みいたしまして。


バタコはひたすら、裸電球の様に激熱で、少し食べたり飲んだりする度にゲロゲロ~な末子と。


吐きたくても吐けずに床を転げ回り、お腹を下してはぐったりする辛そうな息子のお世話をしておりました。。魂が抜ける


みんな所構わず吐くから、お掃除と洗濯が大変…😱


夜中も吐き気とものすごい咳、高熱で何度も起きるから。


みんな目の下クマだらけ…🐻




ゆっくりお休みしたからか、2人ともやっとこさ体調戻ってきて。


昨日熱も下がりまして。
吐くこともなくなりました~❤️

良かった良かった…😢

元気が一番よ。。


末子の咳がまだかなり残ってて可哀想だけど。

熱がないだけでこんなに元気になるんだねぇ🍀




ひたすらに看病に明け暮れた数日だったので。


昨日は久々におやつ作りました。



生おからマフィン


【材料】
生おから 100g 
卵 1個 
ラカント 40g 
ベーキングパウダー 小さじ1 
難消化性デキストリン(無しでも) 10g 
バター 30g 


卵とラカントをもったりするまで混ぜて。
それから、他の材料を全て混ぜ混ぜ。

180度に余熱したオーブンで20分✴️


バタコは青汁粉末も入れて、ちょっと抹茶風に♡

右側の緑色のマフィンだよニコニコ飛び出すハート

⬇️⬇️




これがめちゃくちゃ美味しかった…😆

バター効果かな?
生おから使ってるとは思えぬウマさ…✴️

バターの香りがふわ~❤️
しっとり柔らかい生地…😍
マフィンとフィナンシェの中間みたいな…

アーモンドプードルいれようか迷ったけど。
入れなくてもかなりしっとり濃厚マフィンだったよ…ニコニコ飛び出すハート


ちなみに、写真左側はおやき♡


生おからおやき



【材料】
生おから 100g 
サイリウム 大さじ1 
大豆粉 40g
豆乳 100cc 
塩 少々 


全部袋に入れてモミモミ。
中に好きな具材を包んでおやき風に丸く平たく成形。
フライパンで両面焼いても、オーブンで焼いても♡
(バタコはハムとチーズを包まず生地に一緒に混ぜて。マフィンと一緒にオーブンで焼いたよ♡)


外側カリっ、中もちもち💕
生おからだから腹持ちも良し♡
チーズとハムの塩気が美味しいおやきでした~😍