おはようございます。

 

自分自身がゲームをしない&独身ゆえ子どもが家にいないなどの条件が揃っているためDSもWiiもSwitchもホンモノを見たことがない重本孝です。

 

#一回やってみたい

 

 

 

 

本日は広報のみとさせていただきます。

 

 

なぜかといったら現在教室で寝落ちからの寝起きで文章を書く脳のHPが残っていないからです。。。

 

#それでも教室の自室にコアラソファ買おうとしてる男です・・

 

 

 

 

中学3年生の受付について。

 

 

 

昨日もチロっと書いたのですが、そろそろ中学3年生の受付を終了しようと思っております。

 

受付要項は引き続き以下の通りです。

 

◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️

 

受付要項

①公立中学校生

②通知表9科目合計40以上

③テスト綴りの問題・解答・答案が揃っている

④無断遅刻・欠席をしない

⑤ブログの読者様のお子様で他人の大人である私と普通に会話ができる(お断りする場合はこのポイントによる場合が最多)

⑥お子様ご自身が究永舎への通塾にご興味を示されている

⑦これまで学校で問題を起こされたことのない方

 

 

ちなみに現在のメンバーですが、以下のようなメンバー構成となっております。

 

豊中市

豊中第3中ーーー男子1名

ーーーーーーーー女子1名

豊中第4中ーーー男子1名

豊中第5中ーーー女子1名

豊中第9中ーーー男子1名

ーーーーーーーー女子1名

豊中第13中ーー女子1名

豊中第17中ーー女子2名

 

池田市

池田中ーーーーー女子1名

石橋中ーーーーー女子1名

北豊島中ーーーー女子1名

ほそごう学園中男子1名

 

吹田市

竹見台中ーーーー男子1名

 

大阪市

三国中ーーーーー女子1名

 

合計15名(男子5名・女子10名)

 

 

 

◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️

 

 

今年度も中3クラスは高1クラスからお越しいただける座席は残した形を取ろうと思っておりますので、正直もうあとお1人くらいの方がメンバーにご加入いただいて16人くらいで確定したら、もうそれでもし途中でお辞めになられる方が出ようとも今シーズンはそのまま突っ走ろうと思っております。

 

2026年度受付要項につきましては例によりまして10月1日を予定しておりますが、現段階ではやはり来シーズンの新高1クラスは引き続き公立高校文理学科の方が受付対象で、かつ、半径2km以内の塾に通われていた方の受付はお断りさせていただこうと思っております。

 

もちろんこれも前年度同様、元々は近所の馬渕教室に通っていたのだけれど、志望校の都合ゆえ豊中本部校に転籍された方はこの限りではございません。

 

 

 

お問い合わせの有無次第ではございますが、お問い合わせが無かった場合でも6月29日(日)午後22時までで受付は終了させていただこうと思います。

 

お問い合わせの流れですが、これまたいつも通り、

 

①ブログ下記のリンクからHPをチェックしていただき、お問い合わせフォームからご連絡いただきたく思います。

 

#必要記入事項が満たされていない場合は受付不可とさせていただきます

 

②24時間以内に必ずご返信させていただき、その後のメールのやり取りにて面談のお時間を決めさせていただきます。

 

なお、面談は必ず保護者様とお子様とでお越しいただき、学校のテストファイル(3年生のものだけで大丈夫です。実力テストの答案もあれば現段階での受験生としての立ち位置もお伝えさせていただきます)もご持参いただきたく思います。

 

毎回お時間は1時間くらいです。

 

 

③体験授業好きなだけ。

 

④正式にご入塾。

 

 

現在、各種地元の公立進学校のお兄さんお姉さんがお通いですし、気に入っていただければ大学受験の際の塾選びもする必要がなく、担当者として漏れなく重本先生がついてくるので、今このブログをお読みの読者様のお子様の中にもきっとこのタイミングでのご入塾が高校受験と大学受験のダブルで完璧なセレクトであった・・・という風になられる方は必ずやおられるはずと確信しております。

 

#今シーズンはなぜか各進学校各部活の部長率高めの究永舎となっております。

 

 

教室のキャパゆえ少数受付となってはおりますが、ご希望される方はご連絡いただければと思います。

 

#もし29日までに締切が訪れれば全てこのブログでアナウンスさせていただきます

#来年の新高1クラスからご希望の方も引き続きブログをチェックいただけましたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室