おはようございます。
生徒さんがみんな帰ったあと教室でスターバックスラテをグイっと喉に流し込んだ際に強烈にむせてしまい鼻からスタバという令和版の鼻から牛乳をやらかして1人で笑っていた重本孝(43)ことただのアホです。
#ちゃらり〜
あとSNSで流れてきた「初恋クレイジー」というフレーズと、原作がジャルジャルの福徳さんというところに惹かれて先入観ゼロで↓を読んだのですが、
・・・良かったです。
うん、実に良かった!
話が基本爽やかでシンプルだし、魅せ場にもガッツリ吸い込まれました。
あと、登場人物たちが大学内で“ぼっちキャラ”なのも個人的には感情移入できて良かったです。笑
さらにはスピッツの「初恋クレイジー」を扱ってくれてるのも世代的には嬉しい。
いや〜、、でもやっぱり小説読み出すと読み終わるまで他のことへのやる気がゼロになるのでなかなか滅多には手を出せません。苦笑
#若いときよりも年取るにつれてこういうピュアなものに弱くなるのなんでなん?
読後にネットで確認したら映画の俳優さんたちへの評価もめちゃ良くて、これ、、、今スグ映画見にいきたいけど1人で行って43歳のこんな頭のヤツが泣いてるところを客観的に想像してみたらなかなかの地獄絵図やなと。。
#↓このシーンこの後の展開知った上で見たら死ぬほど泣けるんですが・・
#欲しい人LINEよろしく
#ていうか福徳さんスゲーよ
そんなこんなで本題です。
高1クラスの覚書。
現在の高1クラス受講メンバー
北野ーーー男子2名
ーーーーー女子1名
茨木ーーー男子1名
豊中ーーー男子5名
ーーーーー女子3名
池田ーーー男子1名
ーーーーー女子3名
桜塚ーーー女子1名
雲雀丘ーー女子1名
関西大倉ー男子1名
履正社ーー女子1名
合計20名
という感じでして、残念ながら豊高の方でお1人キャンセルされたのと、高2クラス同様、ある程度学校がバラけていたり、お家が遠い方も多いことからおそらくこの高1クラスも毎回の授業に全員が揃うことは少ない学年になろうと。。。
#学校行事、部活、打ち上げなども含めたイベント絡み、お友だちやご家族との各種アクティビティが最優先で、塾はその後という考え方で運営しております
そんなわけであと若干名だけ受付させていただこうと決断いたしました。
受付対象は引き続き以下の通りです。
【受付対象】
・大阪府公立高校文理学科の生徒さん(塾内部進学者の方は学校はどこでもオッケー牧場!)
・究永舎から半径2km圏内の塾にお通いであった方は対象外とさせて頂きます(馬っ子の方で志望校の都合で豊中本部校へ他校舎から転出して来られていた方は除きます)
注:必ず生徒さんご自身も受講を前向きに検討しておられる場合のみお問い合わせ下さい。誤解を恐れず申せば、過去にも面談時のなんやかんやでその場でお断り申し上げた事例は何度かあります・・
あと一応念のために書かせて頂くのですが、北野の方で今春から始動した駿台十三校(北野の数学のためだけの校舎)を利用される方のお問い合わせも受付はご遠慮させていただきたいと思います。
#他の塾で自習されてもこちらは何もできないので..
また、今後の流れは以下の通りです。
①今回の受付期間はお問合せの数に限らず5月6日24時までとさせていただきます。
②HPのお問い合わせフォームより必要事項をご記入の上ご連絡ください。
③24時間以内に返信させていただきます。メールのやりとりにて面談ご来校日時を決定いたします。
④面談実施
#生徒さん・保護者様・重本の3者〜4者面談となります。
⑤体験授業ご参加(自習室もご利用いただけます)
⑥入塾書類のご提出により正式にご入塾確定
なお、もし6日を待たずして受付停止の状況が発生いたしました場合はこちらのブログにてお知らせさせていただきます。
本日は以上です。
ではまた。
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓