おはようございます。
本日の予定は「教室で死ぬほどダラダラする」の重本孝です。
#至福のとき
#受験は4年に1回とかにして
現在19日ド深夜・・・例によって仮眠が仮眠過ぎたのでストロー級の記事とさせて頂きます。
#脳が全然起きてない
卒業生&G.W.限定究永舎フレンチ部。
今年は受験が終わってから4月にかけて、例年そんなこと全然無いのになぜか卒業生からの「顔出していいすか?」の連絡が重本的には多めにあったのですが、惜しむべきは連絡が突然過ぎてフレンチのレストランがなかなか予約できなかったことです。
いやいや・・・なんでフレンチ限定やねん??と思われるかもしれないのですが、個人的には理由がいくつかあります。
①自分が食べたいだけ
②都会から帰ってきた息子家族に田舎のおばあちゃんが手料理を死ぬほど食べさせたがるのと同様、教え子の子に美味いものをめっちゃ食べさせたい
③自分が食べたいだけ
④コース料理なので焼肉みたいに「作業」がなく、上質空間でゆったりと話に集中できるし、焼肉みたいにニオイも気にしなくていい。
⑤自分が食べたいだけ
⑥みんな日頃お寿司や焼肉は行ってもフレンチによく行っている人はほぼ皆無なのでみんなの忙しい日常に非日常をブッ刺せし奉ることができる
⑦自分が食べたいだけ
⑧食事時間が2時間半前後と終わる時間がはっきりしているのでその後に予定を入れる人はそれがし易い(重本の喋りに強制的にストップがかかる)
⑨もはや近況報告とかどうでもいいので自分が食べたいだけ
⑩大阪に住んでる人は、何らかの大事なイベントやデートなんかで使えるお店の下見がタダでできる
・・などなど非常にたくさんの魅力がフレンチにはあります。
#あとお店によっては美味いパンを死ぬほどボリ喰いできるもある
まあ、そんなこんなでもし希望者の方がおられれば1人から最大3〜5人くらいまでの人数でLINEかメール[ kyueisya@gmail.com ]にて、ご希望の日程(27日〜6日の間で)をご連絡頂ければと思います。
#期間が短いのでMAX3組くらいまでかなと
ちなみに昔の生徒さんとかでホントに久しぶりに連絡をくれる子などは「覚えてますか?」的なことを書いてくれる子もいるのですが、少なくとも1年以上平常授業を担当して忘れてるはあり得ませんのでご安心を。
もし万が一「締切や!」ってなった場合はこちらにてその旨アナウンスさせて頂きます。
#唯一の参加条件:当日餓死ギリギリのタイミングで集合すること
#お店の候補は予約の取れ具合もありますが5〜6店くらいの中から選ばせて頂きます
本日は以上です。
ではまた。
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓