⭐️16日は13:00以降閉館です!

 

🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡

 

 

 

おはようございます。

 

冷たい風、冷えた身体、フグ恋しくて、自習してるあの子の家の横をさよなら呟き走り抜ける重本孝です。

 

#今日はちょっくら京都まで行ってきます

 

 

 

 

長い長い1週間・・

 

 

 

 

国公立大学の前期入試の合格発表から今日までの約1週間。

 

そして公立高校の合格発表までに至るこれからの約1週間。

 

 

この2週間はホントに長いです。

 

 

 

 

現在の正直な心境を吐露すると、特に国公立大学の前期の発表以降、夜にみんなが帰った後、1人になるとどうしても内面にあるモヤモヤと罪悪感が意識上に浮遊し、そのまま沈静化されない状況で、ここまでやってきてこんな結果に終わってる自分に「お前、アホか⁉︎」みたいになりますし、これってたぶん次回以降も繰り返される毎年の受験を通じてでしか薄らいでいかないと思ってます。


1人でいる時間が長いので余計心の中でモヤモヤが助長される部分はあるのかもと思いつつ、改めて思うに、やっぱりサービス業なんだから最後は喜んで頂かないとダメっていうのも痛感してます。

 

今のところ、無理矢理肯定できる部分を挙げるとすると、いつぞやのブログでも書きましたように塾講師としての経験値というのは今年は結構稼げたと思うので、それはまた今シーズン以降の生徒さんにシェアさせて頂きたいと思います。ていうかもう早速教室ではシェアしてます。

 

 

とりあえず京都で少しでも落ち着くことができればと思ってます。


 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室