こんばんは。
毎日自分の仕事の遅さゆえの睡眠不足&現在同志社が結構落ちており(また詳しくご報告します爆)死にかけてますが、とりあえず私大専願の子たち3人(同志社・関西・甲南)が予定していた学校への進学が確定しました。
#絶対受かると思ってた滑り止め全滅した子がいて「終わったな・・」とか思ってたら第一志望は受かってた汗
あとは同志社の子が17日の商学に受かったらそこに進学することとなります。
・・と、あと、地方の国公立に出願していたものの、「もし同志社受かったらそっちアリじゃね??ていうか普通に考えたらそっちじゃね?」状態だった子が本日同志社に受かって、結局同志社に行く決断をして(就活のことだけ考えたら絶対そう)無事卒業となりました。
#結果的に2月の私大専願者は4人に
とりあえず明日以降も私大の合格発表は続きます。
全ての私大入試が終わりましたらまた詳しくご報告させて頂きまーす。
#今年も塾講師としての経験値溜まりまくりですわ
本日は以上です。
ではまた。
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓