★★★★★★★★★★★★★★

 

年末年始ですが、例年通り、

 

 

31日だけ17時閉館

・・以外は全部いつも通りです。

 

#7:00〜22:00

 

★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

おはようございます。

 

 

 

そんなわけでなんとか今日を乗り越えられればやや余裕が出ます。(要は仕事の段取りが死ぬほどヘボいだけなんですが..恥)


 

 

それにしても大学受験生はさることながら、(立場的に言っていいのか微妙ですが)放っておいたら中3生も12、3時間ケロっと自習室にいる子が複数いるんですが、まあ〜〜〜〜〜〜〜これだけ頑張られてしまいますと塾講師からしたら感心すると同時に、やはりとんでもないプレッシャーではあります。。。


#高3は15時間自習室籠ってる子もいますが..

#そこに自習室があるから


 

ただ一般にこういったタイプの中3の子たちに対して高校受験を大袈裟に見せ過ぎてその視野を高校受験でいっぱいいっぱいにしてしまわないようにすることが実はめちゃくちゃ大事だと経験上言えます。


要は受験後に達成感を持たせ過ぎないとでも言いましょうか。。。


逆説的ではありますが、特に偏差値的上位校に進学予定の中3の子に対しては、「学歴」という観点から言えば、むしろそれこそが高校受験の塾講師の1つの大きな役割なのではないかとすら思ってます。

 

 

 

とにもかくにもヘロヘロ過ぎるので今日の業務後は肉でも食べてガッツリ寝る予定です。

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室