おはようございます。

 

「小林製薬の『糸ようじ』早く復活しないかな〜・・」とアマゾンの画面を見漁っていたところ何かのバグであきらかに歯間にはスルッと入らない糸ようじを発見した重本孝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#靴の中に18本入ってるタイプ?

 

 

 

 

 

 

 

本日は広報のみとなります。

 

 

 

 

現中2の受付について。

 

 

 

現在中学2年生の受付再開を以下の流れで行おうと考えております。個人的な気持ちとしては、実はすでに将来の大学受験に向けて学年を作っていく!という感じです。

 

 

◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️

 

 

・3名様程度を予定

 

・入塾基準

①公立中学校生

②通知表9科目合計40以上

③テスト綴りの問題・解答・答案が揃っている

④無断遅刻・欠席をしない

⑤ブログの読者様のお子様で他人の大人である私と普通に会話ができる

⑥お子様ご自身が究永舎への通塾にご興味を示されている

⑦これまで学校で問題を起こされたことのない方

 

・受付期間

①お問い合わせの数や有無に関わらず11月23日のお問い合わせメールまで(恐れ入りますがご返信が24時間以内に無い場合はキャンセルとさせて頂きます)

②3名程度に達するまで

 

#①or②で再び一旦受付終了

 

★夏前あたりで受付再開を予定(ここは正直今めっちゃ迷ってます)

 

・お問い合わせメールを頂いてからの流れ

①メールでのやりとりにて面談日時を決定

②テストファイルをご持参頂いて保護者様・お子様・重本とでお話させて頂きます(だいたい60分前後になることが多いです)

③体験授業(大変恐れ入りますが体験授業は12月からの実施となります)

④ご入塾

 

 

◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️

 

 

ちなみに現在のメンバーですが、スターティングメンバーの子たちそのままと、先日の指定校推薦で上のお子さんの大学の進路が決まったお家の妹さんに最近ご入塾頂いて合計12名のクラスとなります。

 

豊中市

豊中第3中ーーー男子1名・女子1名

豊中第4中ーーー男子1名

豊中第5中ーーー男子1名・女子1名

豊中第13中ーー女子1名

豊中第17中ーー女子1名

 

池田市

石橋中ーーーーー女子1名

北豊島中ーーーー女子1名

ほそごう学園中男子1名

 

吹田市

竹見台中ーーーー男子1名

 

大阪市

三国中ーーーーー女子1名

 

#非常におしとやなかクラスです

#その反面先生が喋り続けてるので丁度よい(かも)

 

 

12月頃には中2内容が一通り終わりそうなペースですが、その後慌てて中3内容に入るようなことはせず、冬期と1月で問題の難度をやや上げて中2内容を復習する予定です。

 

#北野が余裕過ぎると判断させて頂いた方は別枠対応となることもあり得ます

 

 

 

中3の高校受験生の先輩たちもさることながら、界隈の公立高校に通う1年〜3年の先輩たちや、北野や豊中を卒業した京大・阪大のお兄さんお姉さんも高校生の理系科目のサポーターとして日替わりで来てくれていますので、そうした学校のリアルタイムな内情をすぐに知ることができるところも良いと個人的には思っています。

 

 

高校受験を通じて大学受験の準備をちょっとずつしていくコンセプトで、当然のことながら最後まで重本が担当させて頂きます。

 

 

ご興味のある方はお子様とご相談の上、HPのお問い合わせフォームよりご連絡頂ければと思います。

 

#「先生の見た目コレやけどアンタいけるか?」というご確認はお忘れなく 微笑

 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室