新年明けましておめでとうございます。

 

今年も豊中の塾講師のブログ並びに、究永舎と重本孝をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

究永舎は今日明日と授業はありませんが、教室自体は通常運営です。

 

#共通テスト2週間前なんす..

 

 

自習に来られる生徒さんはどうぞご自由に自習室でご研鑽頂ければと思います。


#結局昨日もいつも通りの光景


 

 

 

さて、究永舎は今年の6月15日で15周年となります。

 

 

 

そこで、、、、、って特に何もないのですが、まあ〜、なんとか耐えてここまで来たなと。笑

 

 

誰のおかげって、究永舎OB、OG、現役究永舎生をはじめ挙げればキリがありませんし、私自身「いや〜、僕は全然頑張ってないんですけどね。。」とは言わないのですが、ただそれでもやっぱり運が良かったことは間違いないと思ってます。

 

 

EXIT事件はじめですね、、、ええ。

 

 

まあ、言って、まだ15周年なので、堅いことは言わずにシンプルに「サンキュどうもでぇ〜〜〜す☆」って感じです。笑

 

 

 

私はこれまでも多店舗展開というのは考えたことはありませんし、今となっては社員を雇う予定もありません。


#ムいてねー



 

引き続き、

 

「自分が通うんやったら・・」

 

「自分が通わせるんやったら・・」

 

っていう切り口でとことん「自分が通いたい教室」という自己満足を追求するつもりです。

 


そしてまたそれは開校当初より続く、

 

「こんな教室あるんですけど・・」、

 

「こんな先生いるんですけど・・」、

 

・・・お1つ受験にいかがですか?

 

という世間の皆様へのご提案&自己表現でもありまして、それが1人でも多くの方にウケるところに仕事の1つの面白さがあると私は考えておりますので、また今年もブログのご感想・ご質問などのメッセージや、「究永舎通いたいっす!」のお問い合わせなどなど、ぜひぜひ頂けましたら嬉しいです。

 

 

とりあえず本日は元旦のご挨拶ということで、記事はここまでと致します。

 

 

それでは皆様引き続きご機嫌なお正月をお過ごし下さいませ〜〜〜〜!!

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室