おはようございます。
みなさんも塾講師の朝9時は一般社会の“朝4時に相当”と小学生の頃に習われたかと思うのですが、本日は五ツ木模試の受験票を朝9時にチャリダッシュで買いに行くという絶対に寝坊できない任務がございます。。。
11月は受験者が多く、会場によっては速攻で満席になることもあり、一般のお仕事は9時って別に早くもなんともないかと思うのですが、ふだん深夜に眠くなったら寝て、目が開いたら出社の私的にはやや緊張感があります。恥
#永眠暁を覚えず
ということで本日はいつもより早く寝て、ガチな更新はたぶん大阪桐蔭の試合(11時試合開始なので自習室をちょこちょこ眺めながら5Fで見ます)が終わってから以降になると思います。
#ただの朝弱い高校野球好き
もちろん教室運営はいつも通りです。
#たぶん今日も早い子は8時前後には来ます。。。
#そこに自習室があるから。
ではまた。
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓