今日は定期テスト前でもなく、高3生も模試や推薦入試に出かけた生徒さんが多いので、自習室がいつもよりひっそりしております。

 

中3生は第3回の実力テストが迫っており、究永舎では一番早いのが3中で、早速次回の水曜がテストです。

 

今朝は夏期明けから入塾された生徒さんも朝から自習室に詰められており、7〜8時間程度は実テの過去問とにらめっこしておられました。

 

高校生なら、もはやそうでないと困りますが、これまで通塾経験のない中学生の方で、まだ入塾して間もないのに朝から自習に来て晩頃まで自習できるというのは相当すごいことで、シンプルに感動してます。

 

この生徒さんやあと夏期から来られた生徒さんは、出会ってまだ2、3ヶ月くらいなのですが、お2人ともこれまで塾に通ったことがないこともあって、自身のポテンシャルに全く気づいておられず、案の定、すでに数学はグングン来ており、12月以降の伸び率は相当くると思います。

 

高校受験、大学受験どちらもサクセスされるんじゃないかと思います。

 

言わずもがな、スタミナ的な意味ではやはり以前からずっと通って下さっている生徒さんの方がそこは上手で、大半の方が10時間〜12、3時間自習室にこもっておられます。

 

#3年後はみんなで難関大受かりたい

 

 

そんなわけで本日のオヤツは、うっふプリンさんの、ロールケーキにプリンを練り込んだ、激ウマ!!ぷりんロールでした。

 

 

#美味

 

 

中学生の子たちもエンジンかかってきてます。

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

-----------------------------------

 

現中1の方はこちらをご覧下さい。

 

-----------------------------------

春から開講の現中2講座

 

現在2名の生徒さんに

ご利用頂いております。

 

豊中7中 女子1名

豊中13中 女子1名

 

の生徒さんです。

 

高校受験を通じて、大学受験生として必要な資質を磨き上げる講座です。

 

私、重本孝が責任を持って担当させて頂きます。

 

好きなだけできる体験授業ご希望の方は以下のHPの「お問い合わせ」よりご連絡頂きたく思います。

 

ご検討のほどよろしくお願い致します。

 

-----------------------------------

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室