月曜の昼過ぎに何気に読み出したが最後・・

(もちろん19時からの授業は全力で喋り倒しましたw)

 

 

授業後、天一家麺セットでデブ活し、教室を掃除した後、再び読み始めて気づけば火曜の明け方に・・

 

 

簡単に言うと、予定通り泣きました。

 

生徒さんが見たら戦慄しかないやろな、、、いうくらい泣いてました。

 

 

部分部分の内容もふまえると、個人的には中3以上くらいからかな・・って感じです。

 

まあ〜〜〜〜、泣きました。

 

 

思ったことはたくさんありますが、もちろんここで私が内容についてゴニャゴニャ言うのも、大手塾に「どうして実数や受験生の分母を出さないんですか?」って聞いちゃうくらい野暮なので、もしよかったらぜひぜひお手に取ってみて下さい!

 

言いたいことを小説で美しく表現するってマジでカッコよすぎやんっっ!!、っていうことに対する作家さんへのリスペクトは相当強いです。

 

小説から得られることで仕事に活かせることってめちゃくちゃ有りまくり男なので、大学生の子なんかは自宅で大学のオンライン講義聞いてる風の時間なんかにたくさん小説読んで欲しいな・・って思います。

 

#大学とは

 

 

 

ではまた。

 

 

 

-----------------------------------

春から開講の中2講座

 

現在2名の生徒さんに

ご利用頂いております。

 

豊中7中 女子1名

豊中13中 女子1名

 

の生徒さんです。

 

高校受験を通じて、大学受験生として必要な資質を磨き上げる講座です。

 

中2からということで、もうすでに他塾にお通いの方の場合は“転塾する”ということになりますが、機会損失により、お子様の可能性を握り潰すことに比べればハードルは低いかと思います。お子様の成長のためなのに、何かを遠慮することは絶対にあってはならないはずです。

 

私、重本孝が責任を持って担当させて頂きます。

 

好きなだけできる体験授業ご希望の方は以下のHPの「お問い合わせ」よりご連絡頂きたく思います。

 

ご検討のほどよろしくお願い致します。

 

-----------------------------------

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室