5/26(水)のいつからか分かりませんが電話がつながっていなかったようです。

 

理由は謎なのですが、仕事終わり(22:30過ぎ)にパソコンを開いたらWifiに接続されず「????」とか思ってたらそもそも電話周りの接続もろもろがなぜかシャットダウン。

 

「お〜い・・」とか思いながら一度“線”を全部抜いて、もう1回挿し直したらなぜか復旧しました。

 

なんやったんやろ・・と今もって謎です。

 

まあ、そんなこともありつつ、その日の昼間はめちゃ久しぶりに卒業生のS氏と例の豊高近くのフレンチに行って参りました。

 

S氏は北野から現役市大医学の子で、1ヶ月前くらいに一緒に同じ店に食べにいった、現在獣医さんの兄貴とともに中1から究永舎に通ってくれました。

 

年明けに国試を控える医学界の卵です。

 

 

 

〜2人でフレンチを食べながら〜

 

 

シゲ「独り身やし最後無駄に腐敗臭で発見されるよりは、理想は献体で若者に貢献して死にたいねw」

 

 

S氏「・・・。」

 

 

シゲ「???」

 

 

 

 

 

 

 

 

S氏「・・どれだけバラバラにされるか知ってる身としては『ぜひ!』とは言えないです..」

 

 

 

 

 

 

 

 

はは
制作・著作
━━━━━
 ⓃⒽⓀ

 

 

 

 

 

-----------------------------------

春から開講の中2講座

 

現在2名の生徒さんに

ご利用頂いております。

 

豊中7中 女子1名

豊中13中 女子1名

 

の生徒さんです。

 

高校受験を通じて、大学受験生として必要な資質を磨き上げる講座です。

 

中2からということで、もうすでに他塾にお通いの方の場合は“転塾する”ということになりますが、機会損失により、お子様の可能性を握り潰すことに比べればハードルは低いかと思います。

 

私、重本孝が責任を持って担当させて頂きます。

 

好きなだけできる体験授業ご希望の方は以下のHPの「お問い合わせ」よりご連絡頂きたく思います。

 

ご検討のほどよろしくお願い致します。

 

-----------------------------------

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室