来シーズンもよろしくお願い致します!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
-------------------------------------
現在怒涛の日々の中にありながらネコ並みにサバ缶にハマっておる今日この頃です。
近況と致しましては、国公立志望の子の1人が今一度出願校について“モヤモヤしている”様子だったので、「私大も受けないし、時間あるんだから、しばらく自習はいいから、まずは頭の中を落ち着かせよう!」という話をしました。
中3生はとりあえず学年末も終わり、今日からまた過去問ランキングが再開です。
何度も繰り返して恐縮なのですが、ホントにこの中3生はお兄ちゃんお姉ちゃんの大学受験を見ている子も多く、そこに輪を掛けて塾の先生も自分たちがこれから行く高校の先輩たちの大学受験を担当しているオジさんなので、マジですでにその姿勢が大学受験生のそれです。
この調子で高3まで丁寧な学年運営を心掛けていきます。
高3、中3に次いで高2生が受験生に1人また1人となっていっており、想定したよりほんの少し早いペースで受験生としての学年が構築されつつあります。
究永舎開校以降「普通に考えれば世間の皆様は大手行くだろうな」というのは分かるので、その視点からすれば“重本株”を早くから買って下さっている保護者様に1ミリでも多く報いたい気持ちは当たり前ですが相当あって、それこそが大きな生きる動機ですらあるので、特にこの1ヶ月は体力的にはなかなかハードゲイ(ゲイではない)なのですが、できるだけ睡眠とサバ缶を摂取して頑張ります。
#あと「疲れてるな・・」言うときはプロジェクトXのDVD見るとショボい自分に喝が入りますw
まあ、、、、、私にとって一番眩いのは目の前の地上の星たちの自発的な努力姿勢なのですが。
ではまた。
ツ〜バ〜メ〜よ〜〜〜〜〜、高〜い空か〜ら〜〜〜〜〜♪
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室