ご興味ある方で以下の記事をまだご覧になっていない方はご確認のほどよろしくお願い致しま〜す。
-------------------------------------
みなさんわんばんこ。
深夜のコンビニで客が自分一人という状況において、若い男女の店員さん同士が仲良さそうに話が盛り上がってる中だと話をさえぎるのが申し訳なくて、とっくに買うものは決まっているのですがなかなかレジに持って行けず、店員さんの視界に入らない棚で耳を澄ませて店員さんの話し声がひと段落するタイミングを伺ってレジに乗り込もうと時間を過ごしているうち、今度は逆に店員さから怪しまれてるんじゃないかが気になってしまい、結局「せーの」で相手を一気に銃撃する舘ひろしと柴田恭兵並みの勢いでレジへ向かって飛び出す今日この頃です。
#耳を澄ませば
#あぶない塾講師
とりあえず遅ればせながら2021年度要項をこの受験のドサクサに紛れてHPにアップ致しました。
ホントは動画も載せたかったのですが目の下のクマがいつにもまして「いやヤバイでしょって話だよね」なのでやめときました・・・
今日は1日1対1授業の生徒さんの遅刻にはじまり(そうくるだろうと思って授業開始時刻に朝メシ食べてました...)、昼からは共通テストの得点調整にともない、高3生1人1人と再度確率面の共有を行いました。
まだ出願校を迷ってる子もいますが、今日で9割方の子は腹がくくれたようです。
以前にも書きましたが合格(不合格にならない)の本質は受かるところを受ける、です。
これは例えるなれば数メートル向こうにある崖を助走をつけてジャンプで飛び越える行為に似ています。
数メートル向こうにある崖幅を正確に予測するにはできるだけの情報を集めることと想像力が必要です。
実際は5メートルあるのに、3メートルと目測して4メートルくらいジャンプするつもりで必死に準備をして飛んでも余裕で落ちますし、逆に、実際は5メートルあるのに8メートルくらいあるんじゃないかと目測を立てて、そのくせ7メートルくらいしか飛べなくても結果的には落ちずに済みます。
この仕事をしておりますと本当に想像力って人によって全然違うんだな〜・・・というのを痛感します。
個人的には学歴よりもこの想像力のレベルっていうのがその後の人生に与える影響は大きいと思っていて、ここがマズイとまず向いていない仕事に就く確率が高くなり、かつ、仕事先でお客様や上司などへの忖度力・こうやったらウケるよね力・かわいがられ力・自分のキャラと相手の自分への信頼残高から考えればここまでアリだよね力・今後の自分の人生展開読み力など様々な面で設定水準を誤り「自分は“間違ってない”のになんで自分より努力してない(と主観的に思われる)あっちのヤツの方が楽しそうなんだ?匿名でバレないから誹謗中傷してやれ〜」みたいに下手したらなるんじゃないか?って思ってるんですね。そういう人は、匿名で誹謗中傷して1人の人間を袋叩きにしている自分を客観的な目線でとらえる想像力も無いので。
普通は健全な道徳面プラス、そんなことしてイジメに加担している自分を想像したら気持ち悪過ぎてできないのですが・・・
そうやってやたら想像力が無いと、要は自分が思ってるのとあまりに違う展開ばかりしか人生待ち受けないんで、やたらめったらおもんないと感じるんじゃないかと思うんでがんす。
#深夜の狼男
「人生おもんなかったらなんか自分に要改善があるってこと」というノリで、自身が感じる不幸感に敏感であることはメチャメチャ大事やな〜って最近特に思ってます。それがある種、自分の想像力の答え合わせになるので。
話は逸れちゃいましたが、要は合格の確率(やはり特にC〜E判定)をどう捉えるかはその子の想像力によって違うところがすごいあるんで、例えばバンザイシステムや度数分布表(去年同じ立ち位置だった人がどれだけ受かって、どれだけ落ちたかのデータ)など、客観的事実からまずは最低限のロジックは積み上げた上で腹をくくるというのが必要だなという感じです。
いや〜・・・今日も先に述べた国公立大の子との個別面談と私大の子の個別答案チェックも含めてトータルで5、6時間は個々の生徒さんと1対1で喋ってたんじゃないでしょうか。
#オレの話は長い
#その間朝っぱらから22時過ぎまでただひたすら学年末勉強や入試過去問をシゲちゃんに目もくれずやる中3生。。。
とにかくみんなで心地良い春を迎えたいッスね〜・・・
おやすみなさ〜い。
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室