当たり前なのですが、生徒さんの合格発表の前日に緊張しないということはまずないですし、どれだけ気を紛らわせよう!と思っても遅くとも発表5分前くらいからは心臓バクバクで電話が気になって仕方ないです。東大や北野のように予告時間よりフライングして発表するところや、市大のように豊中の人には発表時間より先に合格書類が届くようなところもありますし・・

 

 

とにかく、ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜そりゃ緊張します。

 

もちろん生徒さんそれぞれに対して、私が予想する確率にもその緊張度は多少比例します。

 

とにかくキツイです。

 

ほぼ100パー受かるだろ、っていう子でもやはり緊張します。

 

 

ですから私は受験前に生徒さんに「頼むからできるだけ早く連絡してよ!」とお願いします。(自己都合っちゃ自己都合なので申し訳ないのですが)

 

で、これが不思議なもので、中学生の子、つまり高校受験生はこれまで誰一人として連絡してこなかった子はいないのですが、高校生、すなわち大学受験生というのは悲しきかな・・、というか自分の恥部を堂々さらす話で、特に同業者の方の目なども気にするとホント情けないのですが、な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んの連絡もくれないまま・・・という子が毎年1人か2人います。究永舎の規模なのに。(苦笑)

 

 

はっきり申してまず生徒さんが合否連絡をしたくないような先生になっちゃいけないし、そんな先生に習っちゃダメだろう・・と。(涙)

 

 

1兆歩譲ってまだ落ちてたのなら分からないでもないのですが、3年に1人くらい、実は受かってたとか、またはだいぶ時間経ってから「○大受かったんでそこ行きます」とか報告に来る子がいるんですが、もはやなんの感情も失せてますし、ホントは大人だしサービス業なんだから自分の感情なんて捨てて笑顔で大げさに「おめでとう!!!!!!」って言えばいいんですが、私の場合未熟すぎてそれができず、悲しすぎて目も合わせられないんですね・・・。心底いろんな意味で自分が情けなくなる瞬間です。(ダメな意味でエエ年したこんな塾講師なかなかいないであろう・・・

 

 

 

「ああ、そう。。。」と。

 

 

 

最後がこのパターンは正直不合格の100倍は悔しいですし、これまた正直、お家の方はどう思われてるのだろうと・・・、まぁ、、、、怖いです。(泣)

 

 

落ちてたのならなおさら、また、受かってたとしても申し訳ないです。

 

 

 

今日も朝から第一志望の学校が発表の子がいたので発表時間の9時前からスタンバッてたのですが、報告を受けたのは10時半過ぎで、もうその頃には完全に私の中では受かってたにせよ(まず受かると思ってた)、残念だったにせよ、感情という感情はくたびれ果てており、連絡をくれたはくれたのですが、もはや私の気力が・・・(我ながら情けね〜)

 

 

 

 

生徒「受かりました!!!!!」

 

 

しげ「・・よ・・、良かったやん・・・・、ロッカーの荷物どうする?」

 

 

生徒「あ、もういらないんで、処分お願いします。(たぶん笑顔だったと思う。。)」

 

 

しげ「分かった。。。。」

 

 

 

 

 

こういうのある度に生徒さんは生徒さんの事情があるし、お家の方もいろんなお考えがあるし、そもそも自分がもっといい先生やったらそんなことなってへんねんからとか思うんですが、気持ちは雨のち雨・・・

 

 

 

とか思わせて、その後の高校受験生の最後のシュミレーションテスト(VS去年の受験生の本番結果)の結果がみんな良かったり、晩の新中3の授業中の真剣な目を見てましたら、「やっぱこの仕事最高❤️」とかに、超単純にコロッとなってあと2日くらい寝なくてもイケるんじゃないか?ってくらい元気になってたりするからやはりこの仕事はやめられません。笑

 

 

現中3も最高だけど、新中3生もこれがなかなかないほどいい学年です。この辺は個人塾のおっさんはみんなそうだと思いますが、私もなかなかの親バカならぬ生徒さんバカです。(まぁ、そりゃ誰だって自分の教室選んでくれたら嬉しいよね)

 

 

いや〜・・、やっぱこの仕事はやめられないですね〜。少子化真っしぐらなのに。笑

 

 

とりあえず10日に中3生と、後期に突入させてしまった子(地方遠征なので前乗りする)を送り出した後の私はもう完全に

状態なのでG.W.まではのんびりさせてもらい・・・

 

 

と言いたいのですが、新高3ももうすでにこの学校の休校期間毎日朝から晩まで自習来て頑張ってますので、私も次向けてまたパワーアップしないといけないです。

 

 

 

とりあえずホーチミン以上に放置なホームページですがいよいよついに!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

うん、まだ未定ですw

 

 

 

 

 

 

 

にしても今日の話はマジで情けない話でしたね。苦笑