大学受験は明日で関関同立が終了で高校受験は明日が入試です。
とりあえず25日(26日)の国公立受験が終われば朝からの授業がなくなるため、ちょっと時間的な余裕ができるのですが、それまでは受験以外のことを考える余裕がないです。(見た目的にもヤバくなってきてるんで散髪にマジで行きたいのですが 笑)
国公立受験は記述試験なため毎日昼前から英語や国語の添削を夕方くらいまで1人〜3人ずつ行なっているのですが、合間合間に勉強とギリギリ関係あるorない話などもし、各高校のことやらなんやらと日頃聞けない話もたくさん聞けてシンプルに幸せを感じております。
だから時間が経つのはめちゃくちゃ早いです。本当にありがたいことです。
そして今日は突然スペシャルゲストで、Y氏(東大・法)が実家への帰省中に教室へ立ち寄ってくれました。(びっくりしたよね。)
こうやって卒業生が顔を見せてくれるのは本当に嬉しいです。
自習する受験生たち眺めながら、「教室作らせてもらってホンマ良かったな〜」と毎日思えてきます。
そんなわけでチラシ、HP、表の看板、税金書類とやりたいことは山ほどあるのですが、とにかく今は「みんな合格してくれ〜〜〜〜〜〜」って感じで受験生と一緒に頑張っておりますので、また次回の更新にてお会いしましょう!
P.S.
とか忙し忙し言いながらY氏は絶対に見ないであろう『エガちゃんねる』はちゃっかり登録したよね。。。