今日も今日とて生徒さんは
自習しまくりの1日でした。
この1ヶ月くらいでしょうか、
高2生も少しずつ
受験生になっていってる感が
その雰囲気から見て取れて、
嬉しく思っております。
高校生の自習室には
空気清浄機も2台ぶっ込みましたし、
いい空気の中ますます頑張って欲しいです。
やっぱりどう考えても単純に、
(勉強に限らず)レベルの高い環境(進学先)で
あればあるほど自分の人生に
良い影響を与えてくれる人と
出会える確率は増えると思います。
大学なんてホントに人種のサラダボールですもんね。
(私は“5年間”ロクに通ってなかったんで説得力ゼロだが)
チャンスがあるのなら、
ちょっとでも“上の学校”へ
行ってもらえたらと思っております。
まぁ、これを見てる高2生以下の子に言いたい。
大学受験、マジしんどいゾw