でなんでしたっけ・・・
そう、数学が得意な子っていうやつです。
数学がホントに得意な子の特徴として
言うまでもなく抽象的な話が苦手ではない
(感覚から理論、理論から感覚の
どちらでも気にしないスタンス)
ノー忖度(←ここは本人は否定する)
ノー依存
字がテキトー(特に女子)
ていうか生活全般テキトー
手抜くところは思いっきり抜く
英語が好きではない
話を聞く大人とそうしない大人を選別する
だいたいこれらが全部揃ってたら
まず間違いなく数学が得意か
勉強が全部苦手かのいずれかです。笑
数学が苦手な子は
スタートから手順を
考えようとするのに対し、
数学が得意な子はゴールから
手順を考える傾向が強いと思います。
って、数学の先生方いかがでしょう??
ていうか麺哲さんの醤油になれたら他の醤油ムリ・・・